買取事例:倉敷市玉島にてリフォーム前の片づけで見つかった陶磁器や観音像などの買取品をご紹介
2025/07/07
倉敷市玉島にお住まいのお客様より、「長年手をつけていなかった部屋を、リフォームを機に片づけたい」とのお問い合わせをいただき、出張買取に伺いました。
ご実家に残されていた品々は、かつてご親族が大切に集めておられたコレクションとのことで、今回も真心を込めて査定・買取させていただきました。

昔ながらの飾り棚に眠っていた、時代を感じる逸品たち
お部屋の一角に置かれていた木製の飾り棚には、色とりどりの陶磁器や香炉、観音像が所狭しと並んでおり、その風合いから時代を感じさせる品々が多く見受けられました。
特に目を引いたのは、以下のようなアイテムです。
- 白磁の観音像:繊細な顔立ちと流れるような衣の彫刻が印象的。台座には花の意匠が施されており、比較的状態も良好。
- 備前焼の急須(宝瓶):手のひらサイズで、蓋にはヤドカリの装飾が施されたユニークな意匠。
民藝や焼締の趣を感じさせる一点です。 - 染付の茶碗・湯呑み類:高台に銘のある品も多数含まれており、コレクターにとっては見逃せない陶磁器。
- 木箱入りの抹茶碗や茶器:共箱に銘や識があるものも確認でき、保存状態も良好でした。

丁寧に保管されていた茶道具類も査定対象に

赤塗りの丸盆の中には、青華の茶碗や煎茶碗が丁寧に布で包まれて収納されており、持ち主様の愛着が感じられました。箱書きのある抹茶碗など、裏印や箱の墨書をもとに詳細を確認し、作家物や窯元の特定も進めました。
特に目立ったものは:
- 染付の煎茶碗セット(銘あり)
- 南蛮風の釉薬がかかった湯沸かし・急須
- 共箱付きの茶碗(作家名入り)
茶道具に関しては、茶会での実用はもちろん、飾りやコレクション需要も高いため、総じて価値が見込めるお品となります。

査定中のやりとりと、お客様のご反応
「祖父が趣味で集めていたものなので、どれが価値があるか分からないんです」と仰っていたお客様。ひとつひとつ手に取り、状態や銘、箱の有無などを丁寧にご説明しながら査定を進めると、「そこまで見てくださるんですね」と安心されたご様子でした。
買取後は「すっきりして気持ちが軽くなった」とのお言葉もいただきました。

今回の買取品(一部抜粋)
- 白磁の観音像(2体)
- 備前焼の急須(ヤドカリの装飾)
- 染付の煎茶碗・湯呑み(銘あり)
- 共箱付きの茶道具一式
- 漆器の丸盆
- 木製の飾り棚

リフォームや整理前に、ご相談を
今回のように、リフォームや模様替えなどのタイミングで発見される古道具や骨董品は少なくありません。状態が良くなくても、思いがけない価値があるケースも多々ございます。
株式会社タイムラインでは、倉敷市内はもちろん、岡山県内全域で出張買取を行っております。捨てる前に、まずはお気軽にご相談ください。
📞 お問合せはこちら
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!
お気軽にご相談ください。
『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺
過去の買取事例もご覧ください👇
- 玉野市宇野にて備前焼獅子置物や銀盃、宝瓶、掛軸などを出張買取いたしました
空き家となっていたご実家の解体前整理の一環として、備前焼の宝瓶や唐獅子像、銀盃、掛軸などを査定・買取。中でも獅子の造形が見事な備前焼置物は高い評価に。
👉 詳細はこちら
- 倉敷市浜ノ茶屋にて引越しに伴う備前焼や茶棚などの査定・買取を実施しました
ご親族からの贈り物として保管されていた備前焼の急須や鉢、また茶道具を収める木製の茶棚などを丁寧に査定。お引越し前のタイミングで、まとめてお引き受けいたしました。
👉 詳細はこちら
- 岡山市北区にて長年保管されていた掛軸・鉄瓶・木彫像などを空き家整理の一環で買取
お亡くなりになったご家族のご遺品整理の中から、古い掛軸や鉄瓶、力強い表情の木彫像などを出張査定。状態も良好で、適正な市場価格でお買取りいたしました。
👉 詳細はこちら