2025/08/19
はじめに
岡山市北区駅元町は、岡山駅にほど近いエリアでありながら、古くからの住宅街も残る地域です。
駅からの利便性が高く、不動産需要も旺盛なため、近年では古いご実家を売却される方や、長年空き家になっていた建物を整理されるご依頼が増えてきています。
今回ご紹介するのは、「約20年間、空き家となっていたお母さまのご実家を売却するために片づけをしたい」というご相談をいただいたお客様の事例です。

建物の中には、長年大切に保管されてきた骨董品や備前焼、古い時計やアクセサリー、さらには昭和の電化製品やファミコンソフトまで、幅広いジャンルのお品物が眠っていました。
ご依頼の背景
お客様のお母さまのご実家は、20年ほど前から空き家となっており、誰も住まなくなってからは手つかずのまま時が流れていたそうです。
建物の老朽化も進み、解体から土地を売却することを決意されたタイミングで「家の中をすべて片づけなければならない」という状況になり、弊社にご依頼いただきました。
最初に現場を拝見した際には、段ボールや木箱に収められた品物が家の中にぎっしりと積まれており、「これはとてもご家族だけでは整理できない」と感じられる状態でした。
現場に残されていたお品物
1. 骨董品・陶磁器・備前焼

空き家の奥からは、岡山ならではの備前焼の急須や壺、花器が複数見つかりました。
中には作者の銘が入った作品もあり、しっかりと価値を確認させていただきました。
さらに、手描きの染付小皿も多数残されており、山水画や風景が描かれた趣深い一品もありました。これらは実用性だけでなく、観賞用としても人気のある品物です。

陶磁器類は一見すると古びて見えても、専門的に見ると高い価値を持つものが多く含まれており、「捨ててしまわなくてよかった」とお客様も大変喜ばれていました。
2. 貴金属・時計・装飾品
押し入れの奥からは、宝飾品の箱が複数出てきました。台湾翡翠の指輪や珊瑚を使ったネクタイピン、古い懐中時計や手巻き式の腕時計などが含まれていました。

特に、戦後から昭和期に流通していた国産メーカーの腕時計は、現代では生産されていない希少なモデルもあり、コレクション需要が高いジャンルです。
また、懐中時計は銀製のものがあり、貴金属としての価値だけでなくアンティークとしての魅力も評価のポイントになりました。

3. 昭和レトロ家電・生活用品
居間の隅には、羽根が緑色のレトロ扇風機が残されていました。今では見かけることのないデザインで、コレクターに人気の高い品物です。

また、当時のパッケージのまま残された生活雑貨や、木箱に収められた食器類も多数確認されました。これらは市場価値だけでなく、昭和の暮らしを伝える「生活資料」としての価値もあります。
4. 玩具・ホビー・ゲームソフト

押し入れを整理していると、ファミリーコンピュータ(ファミコン)やPCエンジンの本体やカセットが数十本まとめて出てきました。
『タッチ』『キャプテン翼』『ドラゴンクエスト』といった人気タイトルも含まれており、ゲームコレクターからの需要が非常に高いジャンルです。
また、昭和アニメの関連グッズや切手帳、記念コインなども見つかり、多彩なコレクションが遺されていたことが伺えます。
査定・仕分けのポイント
遺品整理・空き家整理の現場では、「古いから価値がない」と思われている品物の中に、思わぬ高評価がつくケースが多々あります。

今回の現場でも、埃をかぶっていた時計や陶磁器がしっかりとした市場価値を持っていました。
また、昭和の玩具やゲームは世代を超えて人気があり、国内外でコレクター需要があるため、高値で取引されることも少なくありません。
特に備前焼や国産アンティーク時計、レトロ家電、ファミコンソフトは、岡山での買取事例でも需要が高いジャンルです。
お客様の声
お客様からは、
「正直、ゴミだと思っていたものまで買い取っていただけて驚きました」
「片づけながら丁寧に説明してくれて、安心して任せられました」
といった嬉しいお言葉をいただきました。
ご実家の売却に向けて片づけを進めるにあたり、「ただ処分する」のではなく「価値あるものを残し、必要な方につなげる」という形で整理できたことにご満足いただけたようです。
空き家整理と遺品買取の大切さ
20年以上空き家になっていたご実家でも、状態良く保存されているお品物は数多く残されています。
今回のように売却や解体を前に整理が必要になった際には、ぜひ専門業者へご相談ください。

- 備前焼・陶磁器・骨董品
- 美術品・掛軸・書画
- 貴金属・時計・宝飾品
- 昭和レトロ家電・古道具
- 玩具・ゲーム・切手
幅広いジャンルに対応可能ですので、「こんなものでも大丈夫かな?」と思うものでも、まずはお気軽に査定にお出しください。
まとめ
今回の岡山市北区駅元町での事例では、20年もの間眠っていた空き家から、多数の価値あるお品物を発見し、査定・買取させていただきました。
空き家やご実家整理は大きな労力がかかりますが、そこに眠る品々には新たな価値が隠れていることも多いのです。
岡山市内、倉敷市内をはじめ岡山県全域で、遺品整理・生前整理・空き家整理に伴う骨董品や美術品の買取を承っております。
大切なお品物を次の世代につなぐお手伝いを、ぜひ当社にお任せください。
リフォームや整理前に、ご相談を
今回のように、リフォームや模様替えなどのタイミングで発見される古道具や骨董品は少なくありません。状態が良くなくても、思いがけない価値があるケースも多々ございます。
株式会社タイムラインでは、倉敷市内はもちろん、岡山県内全域で出張買取を行っております。捨てる前に、まずはお気軽にご相談ください。
📞 お問合せはこちら
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!
お気軽にご相談ください。
『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺
👇過去の買取事例もご覧ください👇
岡山市中区で備前焼の湯呑み・宝瓶・鉢を買取
遺品整理の際、備前焼の湯呑み、入江光人司作の宝瓶、鉢を査定・買取しました。 作家のサインや保存状態が良好で、高価買取となりました。
買取事例の詳細はこちら
岡山市南区でゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取
岡山市南区妹尾エリアで、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、クラシックギターなど、多彩なアイテムを査定・買取しました。 状態の良さやブランド力が評価ポイントとなりました。
買取事例の詳細はこちら
岡山市中区で空き家の遺品整理に伴い骨董品を買取
長年空き家となっていたご実家の整理中に発見された、備前焼の壺や花瓶、茶器・陶磁器などの骨董品を査定・買取しました。 保存状態や作家名を考慮し、適正な価格でお引き取りしました。
買取事例の詳細はこちら