ブログ | タイムライン

  • HOME
  • ブログ | タイムライン

【岡山市北区大元/遺品整理 出張買取事例】ご実家の片付けで発見されたお父様のコレクション——備前焼・茶器・木彫置物まで幅広く一点ずつ丁寧に査定しました

2025/08/20

こんにちは、株式会社タイムラインのハマザキです。
今回は 岡山市北区・大元 での出張買取事例をご紹介いたします。

ご依頼のきっかけは「ご実家の片付け」
お父様が長年集めてこられたコレクションが部屋いっぱいに残されており
ご家族からは「価値があるものなのか、どう遺品整理すれば良いのか分からない」とのご相談でした。


現場で拝見したお品物

実際にお伺いすると、部屋の中には桐箱や木箱に収められた陶器や工芸品がずらりと並び、長年のコレクションの熱意が伝わってきました。

今回査定させていただいた主な品は次の通りです。

  • 備前焼を中心とした焼締陶
    壺、花入、徳利、瓶子、筒花入、ぐい呑・湯呑など。緋襷(ひだすき)、胡麻、牡丹餅など、多彩な焼け景色が見られました。
  • 茶道具・煎茶道具
    茶入や水指、小碗など、茶席で用いられていた器類。
  • 木彫の置物
    迫力ある虎の彫刻や鷲の飾り物など、存在感のある木彫作品。
  • 飾り瓢箪・工芸品
    赤い装飾紐が施された瓢箪や細工物。
  • 共箱・書付付きのお品
    作家名や窯名、題名が墨書された桐箱が複数点あり、由来を裏付ける重要な手がかりになりました。

査定のポイント

査定では、以下を重視しました。

  1. 共箱・箱書の有無
    箱と作品が揃っているかどうかは評価に直結します。今回は箱付きのものが少なかったですが、空箱と作品が別々になってお家に置かれているケースも多いです。
    その場合、なるべくペアとして買い取れるよう調査致します。
  2. 作品の焼き加減・景色・土味
    備前焼ならではの焼け模様や土の質感、景色の出方を一点ごとに確認しました。
  3. 保存状態
    欠けやニュウ(ヒビ)、補修痕、汚れの有無を点検。木彫はヒビ割れや虫食いの有無も確認します。
  4. 作家性や時代性
    落款や箱書の真贋、同手の資料との照合などをもとに、適正な評価を行いました。

ご依頼者さまの声

「父が集めていた物をどう整理したら良いか悩んでいたので、査定から仕分け、梱包、搬出まで一度にお願いできて助かりました」とのお声をいただきました。

また、他店との相見積もりでしたが、不明だった作者や品物一点一点を査定書としてまとめ報告させて頂いたので、お客様からは安心してお譲りいただくきっかけになりました。
この点を評価頂いたことは大変嬉しく思います。


出張対応の流れ

当社では「査定だけ」ではなく、片付けと同時に進められる ワンストップ対応 が特徴です。

  • 現場で一点ごとに査定
  • 箱と中身をその場で照合
  • 梱包・搬出をスタッフが対応
  • 出張費・査定料は無料

片付けのスケジュールを止めることなく、スムーズに整理を進められる点を評価いただいています。

買取品だけでなく、その先の片付け、不動産売買などもご対応可能ですのでお気軽にご用命ください!


岡山市北区・大元周辺でコレクション整理をお考えの方へ

  • 共箱や包み紙は捨てずに残しておくと価値が高まります。
  • 汚れやシミがあってもそのままの状態で拝見します。
  • 作家名が不明でも大丈夫。専門知識をもとに査定します。
  • 1点からでも、蔵を含めた一棟分でも柔軟に対応可能です!

まとめ

  • 場所:岡山市北区・大元
  • きっかけ:ご実家の片付け、お父様が収集されたコレクション整理
  • 内容:備前焼の壺・花入・徳利、茶器、木彫置物、飾り瓢箪など多数
  • 特徴:共箱付き多数、一点ごとの丁寧な査定、仕分け・搬出まで即日対応

岡山市・倉敷市・玉野市をはじめ岡山県全域で、骨董品・美術品・茶道具・備前焼などの出張買取は 株式会社タイムライン にご相談ください。

📞 お問合せはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺

過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区での倉庫整理に伴う美術品・備前焼の買取

岡山市東区にて、倉庫整理の際に発見された美術品や備前焼を大量に買取しました。セルロイド人形や古い瓢箪、鉄製の古扇風機など、多彩な品々が含まれていました。

詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市曽原での遺品整理に伴う陶磁器・洋人形の買取

倉敷市曽原にて、遺品整理の際に備前焼や萩焼の陶磁器、リヤドロの洋人形、ロイヤルコペンハーゲンの洋食器などを買取しました。ペルシャ絨毯や絵画も含まれており、多彩なコレクションでした。
詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市水江での古銭・紙幣の買取

倉敷市水江にて、コレクションされていた日本や台湾、ロシア、ヨーロッパの硬貨・紙幣をまとめて買取しました。明治時代の銀銭や一朱銀、中華民国の紙幣など、多彩な品々が含まれていました。
詳細はこちらをクリックorタップ

【岡山市北区駅元町】20年間空き家だったご実家の整理と遺品・骨董品買取事例 〜備前焼・骨董品・昭和レトログッズまで幅広く査定〜

2025/08/19

はじめに

岡山市北区駅元町は、岡山駅にほど近いエリアでありながら、古くからの住宅街も残る地域です。
駅からの利便性が高く、不動産需要も旺盛なため、近年では古いご実家を売却される方や、長年空き家になっていた建物を整理されるご依頼が増えてきています。

今回ご紹介するのは、「約20年間、空き家となっていたお母さまのご実家を売却するために片づけをしたい」というご相談をいただいたお客様の事例です。


建物の中には、長年大切に保管されてきた骨董品や備前焼、古い時計やアクセサリー、さらには昭和の電化製品やファミコンソフトまで、幅広いジャンルのお品物が眠っていました。


ご依頼の背景

お客様のお母さまのご実家は、20年ほど前から空き家となっており、誰も住まなくなってからは手つかずのまま時が流れていたそうです。
建物の老朽化も進み、解体から土地を売却することを決意されたタイミングで「家の中をすべて片づけなければならない」という状況になり、弊社にご依頼いただきました。

最初に現場を拝見した際には、段ボールや木箱に収められた品物が家の中にぎっしりと積まれており、「これはとてもご家族だけでは整理できない」と感じられる状態でした。


現場に残されていたお品物

1. 骨董品・陶磁器・備前焼

空き家の奥からは、岡山ならではの備前焼の急須や壺、花器が複数見つかりました。
中には作者の銘が入った作品もあり、しっかりと価値を確認させていただきました。

さらに、手描きの染付小皿も多数残されており、山水画や風景が描かれた趣深い一品もありました。これらは実用性だけでなく、観賞用としても人気のある品物です。

陶磁器類は一見すると古びて見えても、専門的に見ると高い価値を持つものが多く含まれており、「捨ててしまわなくてよかった」とお客様も大変喜ばれていました。


2. 貴金属・時計・装飾品

押し入れの奥からは、宝飾品の箱が複数出てきました。台湾翡翠の指輪や珊瑚を使ったネクタイピン、古い懐中時計や手巻き式の腕時計などが含まれていました。

特に、戦後から昭和期に流通していた国産メーカーの腕時計は、現代では生産されていない希少なモデルもあり、コレクション需要が高いジャンルです。
また、懐中時計は銀製のものがあり、貴金属としての価値だけでなくアンティークとしての魅力も評価のポイントになりました。


3. 昭和レトロ家電・生活用品

居間の隅には、羽根が緑色のレトロ扇風機が残されていました。今では見かけることのないデザインで、コレクターに人気の高い品物です。

また、当時のパッケージのまま残された生活雑貨や、木箱に収められた食器類も多数確認されました。これらは市場価値だけでなく、昭和の暮らしを伝える「生活資料」としての価値もあります。


4. 玩具・ホビー・ゲームソフト

押し入れを整理していると、ファミリーコンピュータ(ファミコン)やPCエンジンの本体やカセットが数十本まとめて出てきました。
『タッチ』『キャプテン翼』『ドラゴンクエスト』といった人気タイトルも含まれており、ゲームコレクターからの需要が非常に高いジャンルです。

また、昭和アニメの関連グッズや切手帳、記念コインなども見つかり、多彩なコレクションが遺されていたことが伺えます。


査定・仕分けのポイント

遺品整理・空き家整理の現場では、「古いから価値がない」と思われている品物の中に、思わぬ高評価がつくケースが多々あります。

今回の現場でも、埃をかぶっていた時計や陶磁器がしっかりとした市場価値を持っていました。
また、昭和の玩具やゲームは世代を超えて人気があり、国内外でコレクター需要があるため、高値で取引されることも少なくありません。

特に備前焼や国産アンティーク時計、レトロ家電、ファミコンソフトは、岡山での買取事例でも需要が高いジャンルです。


お客様の声

お客様からは、
「正直、ゴミだと思っていたものまで買い取っていただけて驚きました」
「片づけながら丁寧に説明してくれて、安心して任せられました」

といった嬉しいお言葉をいただきました。

ご実家の売却に向けて片づけを進めるにあたり、「ただ処分する」のではなく「価値あるものを残し、必要な方につなげる」という形で整理できたことにご満足いただけたようです。


空き家整理と遺品買取の大切さ

20年以上空き家になっていたご実家でも、状態良く保存されているお品物は数多く残されています。
今回のように売却や解体を前に整理が必要になった際には、ぜひ専門業者へご相談ください。

  • 備前焼・陶磁器・骨董品
  • 美術品・掛軸・書画
  • 貴金属・時計・宝飾品
  • 昭和レトロ家電・古道具
  • 玩具・ゲーム・切手

幅広いジャンルに対応可能ですので、「こんなものでも大丈夫かな?」と思うものでも、まずはお気軽に査定にお出しください。


まとめ

今回の岡山市北区駅元町での事例では、20年もの間眠っていた空き家から、多数の価値あるお品物を発見し、査定・買取させていただきました。
空き家やご実家整理は大きな労力がかかりますが、そこに眠る品々には新たな価値が隠れていることも多いのです。

岡山市内、倉敷市内をはじめ岡山県全域で、遺品整理・生前整理・空き家整理に伴う骨董品や美術品の買取を承っております。
大切なお品物を次の世代につなぐお手伝いを、ぜひ当社にお任せください。

リフォームや整理前に、ご相談を

今回のように、リフォームや模様替えなどのタイミングで発見される古道具や骨董品は少なくありません。状態が良くなくても、思いがけない価値があるケースも多々ございます。

株式会社タイムラインでは、倉敷市内はもちろん、岡山県内全域で出張買取を行っております。捨てる前に、まずはお気軽にご相談ください。

📞 お問合せはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市中区で備前焼の湯呑み・宝瓶・鉢を買取
遺品整理の際、備前焼の湯呑み、入江光人司作の宝瓶、鉢を査定・買取しました。 作家のサインや保存状態が良好で、高価買取となりました。
買取事例の詳細はこちら


岡山市南区でゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取
岡山市南区妹尾エリアで、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、クラシックギターなど、多彩なアイテムを査定・買取しました。 状態の良さやブランド力が評価ポイントとなりました。
買取事例の詳細はこちら


岡山市中区で空き家の遺品整理に伴い骨董品を買取
長年空き家となっていたご実家の整理中に発見された、備前焼の壺や花瓶、茶器・陶磁器などの骨董品を査定・買取しました。 保存状態や作家名を考慮し、適正な価格でお引き取りしました。
買取事例の詳細はこちら

買取事例:倉敷市玉島にてリフォーム前の片づけで見つかった陶磁器や観音像などの買取品をご紹介

2025/07/07

倉敷市玉島にお住まいのお客様より、「長年手をつけていなかった部屋を、リフォームを機に片づけたい」とのお問い合わせをいただき、出張買取に伺いました。
ご実家に残されていた品々は、かつてご親族が大切に集めておられたコレクションとのことで、今回も真心を込めて査定・買取させていただきました。


昔ながらの飾り棚に眠っていた、時代を感じる逸品たち

お部屋の一角に置かれていた木製の飾り棚には、色とりどりの陶磁器や香炉、観音像が所狭しと並んでおり、その風合いから時代を感じさせる品々が多く見受けられました。

特に目を引いたのは、以下のようなアイテムです。

  • 白磁の観音像:繊細な顔立ちと流れるような衣の彫刻が印象的。台座には花の意匠が施されており、比較的状態も良好。
  • 備前焼の急須(宝瓶):手のひらサイズで、蓋にはヤドカリの装飾が施されたユニークな意匠。
    民藝や焼締の趣を感じさせる一点です。
  • 染付の茶碗・湯呑み類:高台に銘のある品も多数含まれており、コレクターにとっては見逃せない陶磁器。
  • 木箱入りの抹茶碗や茶器:共箱に銘や識があるものも確認でき、保存状態も良好でした。

丁寧に保管されていた茶道具類も査定対象に

赤塗りの丸盆の中には、青華の茶碗や煎茶碗が丁寧に布で包まれて収納されており、持ち主様の愛着が感じられました。箱書きのある抹茶碗など、裏印や箱の墨書をもとに詳細を確認し、作家物や窯元の特定も進めました。

特に目立ったものは:

  • 染付の煎茶碗セット(銘あり)
  • 南蛮風の釉薬がかかった湯沸かし・急須
  • 共箱付きの茶碗(作家名入り)

茶道具に関しては、茶会での実用はもちろん、飾りやコレクション需要も高いため、総じて価値が見込めるお品となります。


査定中のやりとりと、お客様のご反応

「祖父が趣味で集めていたものなので、どれが価値があるか分からないんです」と仰っていたお客様。ひとつひとつ手に取り、状態や銘、箱の有無などを丁寧にご説明しながら査定を進めると、「そこまで見てくださるんですね」と安心されたご様子でした。

買取後は「すっきりして気持ちが軽くなった」とのお言葉もいただきました。


今回の買取品(一部抜粋)

  • 白磁の観音像(2体)
  • 備前焼の急須(ヤドカリの装飾)
  • 染付の煎茶碗・湯呑み(銘あり)
  • 共箱付きの茶道具一式
  • 漆器の丸盆
  • 木製の飾り棚

リフォームや整理前に、ご相談を

今回のように、リフォームや模様替えなどのタイミングで発見される古道具や骨董品は少なくありません。状態が良くなくても、思いがけない価値があるケースも多々ございます。

株式会社タイムラインでは、倉敷市内はもちろん、岡山県内全域で出張買取を行っております。捨てる前に、まずはお気軽にご相談ください。

📞 お問合せはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺

過去の買取事例もご覧ください👇

  1. 玉野市宇野にて備前焼獅子置物や銀盃、宝瓶、掛軸などを出張買取いたしました
    空き家となっていたご実家の解体前整理の一環として、備前焼の宝瓶や唐獅子像、銀盃、掛軸などを査定・買取。中でも獅子の造形が見事な備前焼置物は高い評価に。
    👉 詳細はこちら

  1. 倉敷市浜ノ茶屋にて引越しに伴う備前焼や茶棚などの査定・買取を実施しました
    ご親族からの贈り物として保管されていた備前焼の急須や鉢、また茶道具を収める木製の茶棚などを丁寧に査定。お引越し前のタイミングで、まとめてお引き受けいたしました。
    👉 詳細はこちら

  1. 岡山市北区にて長年保管されていた掛軸・鉄瓶・木彫像などを空き家整理の一環で買取
    お亡くなりになったご家族のご遺品整理の中から、古い掛軸や鉄瓶、力強い表情の木彫像などを出張査定。状態も良好で、適正な市場価格でお買取りいたしました。
    👉 詳細はこちら

買取事例:倉敷市玉島にて生前整理のご依頼でこけし・看板などのコレクションを出張買取いたしました【施設入居前のお片付けサポート】

2025/06/27

倉敷市玉島にお住まいのご依頼主様より、生前整理の一環としてご相談をいただきました。ご高齢の夫婦が施設に入られることが決まり、「身の回りの整理をしたい」とのことで、お宅に伺い、さまざまなコレクションを査定・買取いたしました。


🏠 ご依頼のきっかけ:お母さまの施設入居にともなう身辺整理

「自分が元気なうちにできることをしておきたい」との思いからご相談いただいた今回のご依頼。ご家族で大切にされていた品々が数多く保管されており、一つ一つ丁寧に拝見いたしました。


📷 お買取りした主な品々のご紹介

今回の買取品の中でも特に印象的だったのが、木地の味わいが魅力的な創作こけしたち。
伝統こけしとは違い、作家の個性が光る一点物が多く、状態も良好でした。

① 創作こけし「里の秋」 よこやまてるを 作

赤と黒の大胆な紅葉模様が美しいこけし。「里の秋」という銘が入っており、底面には「輝雄」の落款印も確認できました。力強くも温かみのある佇まいが印象的な逸品です。

② 華やかな着物姿のこけし

金箔を思わせる色調で描かれた着物柄が特徴的。やや大ぶりなサイズで、玄関や飾り棚の主役になる存在感がありました。

③ 珍しい髪型・髪飾りのこけしたち

2つのお団子の髪型や、彫りの入った髪パーツなど、昭和期の創作こけし特有のデザインが多く見られました。コンディションも良く、希少性の高いものも含まれていました。

④ 昭和レトロな看板類

「Athletic Footwear VAX focas corp」や「SPALDING」のロゴ入り木製看板など、昭和のショップサインも複数点。こうしたアイテムはコレクター人気も高く、今後の再評価も期待できるジャンルです。


📦 お客様とのやりとりと想い

作業中、ご主人が「これは若い頃、旅行先で買ったんだよ」と笑顔で語ってくださったのがとても印象的でした。思い出が詰まった品々ですが、「誰かの元で大切にされるなら」と快くお譲りいただけたことに、私たちも心を打たれました。


🔧 生前整理は「今」の安心につながります

生前整理というと「終活」のイメージが強く、ネガティブに捉えられがちですが、実際は「身軽に暮らすための前向きな整理」です。今回のように、思い出と向き合いながらモノを整理するお手伝いをすることも、私たちの大切な役割の一つです。


🧭 買取対応エリア:倉敷市玉島をはじめ岡山県内全域に出張いたします

株式会社タイムラインでは、倉敷市玉島を含む岡山県内全域で、遺品整理・生前整理・空き家整理に伴う出張買取を行っています。こけし・郷土玩具・レトロ看板・骨董品・美術品・古道具など、幅広く査定可能です。


📞 お気軽にご相談ください

  • 「これ、売れるのかな?」という一品からご相談OK
  • LINEで写真を送るだけの簡単査定も可能
  • 法人・個人を問わず対応

📞 お問合せはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺

過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区での倉庫整理に伴う美術品・備前焼の買取

岡山市東区にて、倉庫整理の際に発見された美術品や備前焼を大量に買取しました。セルロイド人形や古い瓢箪、鉄製の古扇風機など、多彩な品々が含まれていました。

詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市曽原での遺品整理に伴う陶磁器・洋人形の買取

倉敷市曽原にて、遺品整理の際に備前焼や萩焼の陶磁器、リヤドロの洋人形、ロイヤルコペンハーゲンの洋食器などを買取しました。ペルシャ絨毯や絵画も含まれており、多彩なコレクションでした。
詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市水江での古銭・紙幣の買取

倉敷市水江にて、コレクションされていた日本や台湾、ロシア、ヨーロッパの硬貨・紙幣をまとめて買取しました。明治時代の銀銭や一朱銀、中華民国の紙幣など、多彩な品々が含まれていました。
詳細はこちらをクリックorタップ

買取事例:昭和レトロなゲーム機やカメラ、セイコーDolce腕時計など多数買取いたしました【倉敷市水江|空き家となったご実家の遺品整理より】

2025/06/26

岡山県倉敷市水江にて、空き家となったご実家の遺品整理にともない、昭和〜平成初期の懐かしいアイテムを中心に、様々なお品を査定・買取いたしました。
今回は、古いゲーム機やカメラ、腕時計といったコレクターアイテムをはじめ、ご依頼者様の思い出が詰まったお品の数々をご紹介いたします。


📍買取のきっかけ:空き家となったご実家の遺品整理

今回ご相談くださったのは、倉敷市にお住まいの方から。
ご実家が空き家となり、残された品々を整理する中で「これは売れるものなのだろうか?」と疑問に思われたとのこと。
子ども時代に遊んだゲーム機、押し入れの奥にしまわれたままのカメラや腕時計、昭和歌謡の雑誌などが箱にまとめられており、タイムカプセルを開くような査定となりました。


🧸今回買取させていただいた主な品物一覧

  • Nintendo ゲーム&ウォッチ「PARACHUTE」「DONKEY KONG Jr.」
  • エポック社 KING KONGシリーズ 液晶ゲーム(NEWYORK / JUNGLE)
  • バンダイ 液晶ゲーム「Dr.Dental」「ミサイルベーダー」
  • 昭和歌謡雑誌『千代田パックアルバム』
  • 昭和レトロなキューピー人形(手編みベスト付き)
  • 革製カメラケース入りのフィルムカメラ
  • Canon デジカメ IXY DIGITAL
  • セイコー Dolce(ドルチェ)腕時計:金×銀ツートーンモデル
  • 赤土のシーサー置物 一対
  • 昭和キャラクターデザイン入りのベビーチェア

⌚注目のお品:セイコー「Dolce(ドルチェ)」腕時計

繊細なローマ数字が並ぶ文字盤に、シャンパンゴールドのフェイス。
金×銀のコンビブレスレットが落ち着いた高級感を醸し出しているこちらの時計は、SEIKOの定番ドレスモデル「Dolce」シリーズ。
シンプルながら気品あるデザインで、現代のミニマル嗜好とも相性がよく、中古市場でも根強い人気があります。
「高価なブランドではないけど、大切にしていた時計」とのお言葉もあり、丁寧に査定させていただきました。


🎮ゲーム機コレクション:昭和レトロの名残を今に伝えるアイテム

ゲーム&ウォッチをはじめとする液晶ゲーム機は、近年、世界中でコレクター人気が急上昇中。
発売当時は子どもたちの憧れであり、家庭で初めて遊んだゲーム体験を彩った記憶の品。
今回のように複数台まとめての状態保管は非常に貴重で、特にボタンや液晶に破損のないものは、査定額にもしっかり反映されます。


📸カメラと雑貨類:懐かしさと共に価値ある品々

フィルムカメラやCanonのIXYなども、すでに製造終了したモデルが多く、状態次第では買い手がつきます。
また、シーサーのような民芸品や、当時のパッケージそのまま残された雑貨も、レトロインテリアやコレクターに好まれる傾向があります。


🧳「これ、売れるのかな?」と思ったら…

「どうせ値がつかないと思っていた」「捨てるのは気が引けて…」
そうおっしゃるお客様はとても多いです。
ですが、当社タイムラインでは、そういった”一見価値が分かりづらいもの”にこそ光を当て、丁寧に査定いたします。
感覚ではなく、相場と需要に基づいてお客様にしっかりご説明いたします。


✅このような方におすすめです

  • 実家が空き家になり、片づけを進めたい
  • 遺品の中に古いゲームや時計、雑貨がある
  • 「処分」の前に「査定」をしてみたい
  • 昭和レトロなアイテムが多数ある
  • コレクター価値があるか知りたい

🏠遺品整理や空き家の片づけ、レトロ品の査定はおまかせください

株式会社タイムラインでは、昭和レトロ品・コレクション・美術品・古道具など幅広く買取対応しております。
「これは売れる?」「まとめて見てもらえる?」など、お気軽にご相談ください。

📍出張査定無料・岡山県全域対応

📞 お問合せはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺

過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区で盆栽鉢や陶器を出張買取

岡山市東区にて、大小さまざまな盆栽鉢や陶器類を出張買取しました。希少価値の高い盆栽鉢も含まれ、高価買取となりました。

timeline-kottou.com


岡山市南区妹尾でゴルフバッグや楽器を買取

岡山市南区妹尾エリアで、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、クラシックギターなど、多彩なアイテムを買取しました。

timeline-kottou.com


岡山市中区で遺品整理中に骨董品を買取

岡山市中区の空き家の遺品整理で、備前焼の壺や花瓶、茶器、木彫りの置物など、多数の骨董品や美術品を査定・買取しました。

timeline-kottou.com


各事例の詳細は、リンク先をご覧ください。

買取事例:岡山市南区東畦にて家屋建て替えに伴う片づけ。ヴィンテージZIPPOや鬼面、孫悟空フィギュア、バーバリーの衣類など多ジャンルの品々を一括査定・買取

2025/05/26

岡山市南区東畦にて、「家の建て替えをするため、これまで使っていなかった部屋の物をすべて片づけたい」というご相談をいただきました。

ご依頼者様のご家族が長年にわたって集められていたと思われる、さまざまなジャンルの品が室内に残されており、単なる遺品整理・生活品整理の枠にとどまらない、趣味性の高いコレクションが並んでいました。

当社、株式会社タイムラインでは、骨董・古美術のみならず、ライターや玩具、ブランド品など多様なジャンルに対応した買取査定が可能です。今回は、幅広いお品物を一点ずつ丁寧に拝見させていただきました。


【1】ヴィンテージZIPPOライターなど金属製喫煙具コレクション

まず目を引いたのが、複数のZIPPO(ジッポー)ライターです。保管状態としては経年による擦れや色落ちがありましたが、いずれもデザイン性・コレクター価値のあるモデルでした。

  • 「LUCKY STRIKE」「NEW YORK YANKEES」「MATSUI 55」など企業・スポーツ系刻印入りZIPPO
  • 経年変化による味のある風合いが魅力的なサテンシルバー調のボディ
  • アールデコ風のデザインが目を引く特殊形状のライターもあり

特にラッキーストライクのロゴが入ったZIPPOは、日本国内外で需要が高く、状態次第では数千円から一万円を超えることもあります。


【2】工芸作品としての存在感。赤鬼の木彫面

続いては、お部屋の一角に鎮座していた赤鬼の木彫面。

  • 全体に朱漆が施された艶のある表面
  • 金色の牙や角、ぎょろりとした目など、荒々しい中にユーモアも感じさせる造形
  • 頭部には吊り下げ用の穴があり、壁掛け装飾として使われていたと見られる

能・狂言・郷土芸能などで使われる鬼面にも様々な種類がありますが、こちらは民芸的要素が強く、インテリアや収集用としての価値が見込まれます。特に外国人コレクターには人気の分野です。


【3】超サイヤ人・孫悟空の大型フィギュアとPSソフト

押し入れの中から出てきたのは、かつて人気を博したアニメ関連アイテム。

  • 孫悟空(超サイヤ人)の大型フィギュア(約40cm前後)
  • 造形や塗装のクオリティから、90年代〜2000年代初頭の製品と推察
  • 初代PlayStationやセガドリームキャストなどの対応ソフト数本
    • 『FINAL FANTASY VIII』など、現在でもファンの多いタイトル

近年のレトロゲーム・アニメブームも相まって、こうした品々は一定の相場を持っています。特に箱・説明書付きのゲームソフトや、オリジナルフィギュアは人気が高く、コレクター間での需要も続いています。


【4】英国ブランド「BURBERRY(バーバリー)」のキルティングジャケット

押入れ上部から見つかった衣類の中に、状態のよいバーバリーのジャケットがありました。

  • 表地はダークグリーン系、内側はおなじみのバーバリーチェック
  • ブランドタグも鮮明で、型崩れも少ない

現在、ラグジュアリーブランドの古着市場は非常に活発で、バーバリーのアウター類は安定した人気を誇ります。特に定番柄のキルティングジャケットは国内外のバイヤーからの問い合わせも多く、状態次第では高値になることも。


【5】幅広いジャンルを一括で整理したい方へ

今回のように、建て替えや引っ越し前の片づけにおいて、さまざまなジャンルの物が混在しているケースは珍しくありません。

  • 「これは売れるのか分からない」
  • 「古い物ばかりで処分するしかないと思っていた」
  • 「思い出が詰まっていて、価値があるなら誰かに使ってほしい」

そうしたお気持ちに寄り添いながら、当社では一点一点査定し、再評価の上で新しい持ち主へとつなげるお手伝いをしています。


📷 今回の主な査定品まとめ

  • ZIPPOライター(LUCKY STRIKE、MATSUI 55、他ヴィンテージ多数)
  • 木彫りの鬼面(民芸品)
  • 孫悟空 超サイヤ人 フィギュア
  • プレイステーションソフト数本(FF8など)
  • BURBERRYチェック柄キルティングジャケット

🏡 家の建て替え・リフォーム前の片づけは、価値の見極めが大切です

壊す前・捨てる前に、ちょっとだけ立ち止まっていただけた今回のご依頼主様の判断は、まさに正解でした。

解体や引越しに際して一気に処分してしまう前に、「これ、どうなんだろう?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。見逃されがちな“価値ある一点”を、私たちが見つけ出します。


📞 ご相談・お問い合わせ

  • 出張査定・無料見積もり:もちろん対応エリア内なら無料!
  • その場での即日買取:金額にご納得いただければ即対応
  • LINE・メールでも簡単にお問い合わせ可能

岡山市南区東畦をはじめ、岡山県内全域で幅広いジャンルのお片付け・買取に対応しています。
遺品整理・生前整理・空き家整理など、どんなご相談でもお任せください。

📞 お問合せはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

『ムカチをカチに』を理念として、励んでおります。
捨てる前に株式会社タイムラインへご相談ください☺

過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区での倉庫整理に伴う美術品・備前焼の買取

岡山市東区にて、倉庫整理の際に発見された美術品や備前焼を大量に買取しました。セルロイド人形や古い瓢箪、鉄製の古扇風機など、多彩な品々が含まれていました。

詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市曽原での遺品整理に伴う陶磁器・洋人形の買取

倉敷市曽原にて、遺品整理の際に備前焼や萩焼の陶磁器、リヤドロの洋人形、ロイヤルコペンハーゲンの洋食器などを買取しました。ペルシャ絨毯や絵画も含まれており、多彩なコレクションでした。
詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市水江での古銭・紙幣の買取

倉敷市水江にて、コレクションされていた日本や台湾、ロシア、ヨーロッパの硬貨・紙幣をまとめて買取しました。明治時代の銀銭や一朱銀、中華民国の紙幣など、多彩な品々が含まれていました。
詳細はこちらをクリックorタップ

買取事例:浅口市鴨方町にて、引っ越し後に元のお住まいに残っていた骨董品・美術品・古道具を一点一点丁寧に査定・出張買取いたしました

2025/05/19

引っ越しを終え、新生活が始まったあとも、旧宅には多くの品々がそのまま残されていた——。
今回ご相談をいただいたのは、浅口市鴨方町にあるご実家に置かれたままとなっていた、装飾品や骨董品、美術品などの整理についてでした。
「そのまま廃棄するのではなく、できることなら誰かに活かしてほしい」
そんなお気持ちを大切に、私たち株式会社タイムラインが出張査定に伺いました。


◆ 化粧箱に納められた装飾品の数々──時代を映すネクタイピンと指輪

和室の一角には、状態良く保存された装飾品が並べられていました。
ネクタイピンやカフスボタンは、Christian Dior(クリスチャン・ディオール) や C’est Si Bon(セ・シ・ボン)といった昭和期の人気ブランド品を中心に、オパール風の石があしらわれた華やかなデザインのものが多数。
金属部分の輝きも保たれており、大切に保管されていた様子が伺えます。

また、黒い化粧ケースに収められていたのは、Margaret Howell(マーガレット・ハウエル)の18金の指輪。
やわらかな曲線の中に小さな紫石が埋め込まれたシンプルなデザインで、ブランドらしい知的でミニマルな美しさを備えています。
金やプラチナなどの価格はまだ高価な水準を保っていますので、売り時ではあります。


◆ 骨董品・古道具の宝庫──和室に静かに佇む逸品たち

ご実家の和室には、まるで美術館のように品々が並べられていました。
時代を経た作品でありながら、どれも丁寧に管理されており、保存状態も良好。

主な買取品の一部をご紹介します:

  • 木彫台に飾られたブロンズの虎像
    力強さと躍動感を備えた作品。背後には金屏風が配されており、昭和中期〜後期に流行したディスプレイ形式を思わせます。
  • 九谷焼の観音像
    彩色と金彩がほどこされた精緻な造形で、祈りと美が融合したような佇まい。
  • 墨絵・掛軸・木製額装画
    滝を描いた水墨画や、柔らかな線で描かれた鳥の図など。飾られていた当時の生活の一端を感じさせます。
  • 陶磁器類(徳利・壺・湯呑・酒器など)
    民藝調のものから、釉薬の美しさが際立つ花器まで幅広く揃っていました。
  • 組木細工の箱や漆器、古銭や銀器も含む小物
    一点ごとに風合いや技術が異なり、収集者のこだわりを感じるラインナップでした。

◆ 海外趣味の美術品──舞う女性を描いた中国風の絵画

目を引いたのがこちらの額装絵画。
和室の壁に掛けられていたもので、異国の衣装をまとい、優雅に扇を持って舞う女性の姿が描かれています。

右側に「扇舞」というタイトルと、落款印らしきものが確認できます。おそらくは昭和中〜後期の画家による、和洋折衷の趣を持った作品と思われます。
どこかノスタルジックな雰囲気を醸しています。


◆ 混在する「思い出」と「価値」を、丁寧に仕分け

今回のように、装飾品・骨董品・工芸品・美術品・生活雑貨が混在する場合でも、タイムラインでは分野を問わず一点一点しっかりと評価いたします。

中には、処分予定だった品の中に思わぬ評価がついたものもあり、お客様も驚かれていました。
「ただ古いと思っていたけれど、そんな価値があるとは…」というご感想をいただくこともしばしばです。


お客様の声(要約)

「いろんなものが混ざっていて、自分ではもうどうしていいかわからなかったのですが、
一つひとつ丁寧に見ていただけて安心しました。価値のあるものが活かされていくと思うと、手放すことにも前向きになれました。」

このようなお声は、私たちにとって何よりの励みです。


タイムラインの出張買取について

査定無料・出張無料
一点からでも大歓迎
岡山県内どこでも迅速対応(浅口市、倉敷市、岡山市、玉野市 など)

取り扱いジャンル:

  • 骨董品・美術品全般(日本画、洋画、掛軸、ブロンズ像など)
  • 陶磁器・備前焼・南蛮焼・唐津焼・常滑焼 など
  • 古道具・漆器・茶道具・書道具・古銭
  • 宝飾品・貴金属・ジュエリー類
  • 古写真・古書・民芸品・郷土玩具 など

おわりに:価値は“想い”と共に引き継がれていく

時代が移り変わっても、誰かが大切にしてきた品々には、目に見える以上の“意味”があります。
それを新たな持ち主へと繋ぐことこそ、私たちの仕事だと考えています。

ただ捨てる前に。
「もしかしたら」と思ったら
ぜひ一度、タイムラインへご相談ください。

📞 お問い合わせはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。


【過去の買取事例】
🔹【浅口市鴨方町】
引っ越し後に残った旧宅の品々を査定。ネクタイピンや指輪、美術品、骨董品など多種多様な品を丁寧に出張買取。
👉 詳細はこちら


🔹【岡山市北区福田】
遺品整理に伴い、掛軸・備前焼香炉・鉄火鉢などを査定。三代天皇の肖像など貴重な品もあり、歴史的価値を考慮し評価。
👉 詳細はこちら


🔹【岡山市北区谷万成】
空き家整理のご依頼で訪問。朱泥急須、備前焼の煎茶道具、掛軸などを拝見し、作家銘や保存状態を踏まえて買取実施。
👉 詳細はこちら

買取事例:岡山市中区平井にて、生前整理の一環として陶器・焼物・装飾品など多数を出張買取|お母さまの施設入所をきっかけに、ご実家の大切な品々を丁寧に査定・引き取りしました

2025/05/18


1. ご依頼の背景と買取のきっかけ

岡山市中区平井にお住まいのご依頼者さまより、今回のご相談をいただきました。
ご高齢のお母さまが、介護施設へのご入所を控えていらっしゃるとのことで、住み慣れたご自宅の整理が必要となったタイミングでのご連絡でした。

長年過ごしてこられたお住まいには、さまざまな思い出が詰まっており、特に陶器や置物といった生活の中で大切にされてきた品々を、処分してしまうには惜しいと感じられていたそうです。

「母が大事にしていたものを、誰かに活かしてもらえたら」
というご希望のもと、株式会社タイムラインにお声がけいただき、無料の出張査定へお伺いしました。


2. 現場の様子と整理のポイント

当日拝見させていただいたご自宅は、落ち着いた和風の佇まいで、各部屋にはお母さまが丁寧に保管されていた陶磁器や工芸品が整然と配置されていました。

特に印象的だったのは、

  • 床の間や棚に飾られていた備前焼風の壺や花瓶
  • 飾り棚にずらりと並んだぐい呑み・湯呑みなどの酒器
  • 木箱入りの香炉、面、和の置物
  • 昭和レトロなデザインの団扇や扇子
  • 小ぶりなアクセサリーや漆器小物

これらのお品は、いずれも日常の中で丁寧に扱われ、趣味としても楽しまれていたことが伝わるような保管状態でした。
「骨董品としての価値」だけでなく、「暮らしの中で育まれた美意識」がにじみ出ており、拝見する側にも温かさを感じさせてくれました。


3. 査定・買取を行った主な品々のご紹介

● 陶器・焼物類(多数)

ご実家の棚や床の間に並べられていた焼物の数々は、どれも個性的で魅力的なものばかりでした。

備前焼の花瓶や徳利

釉薬を使わず、土肌の風合いを生かした無骨な味わいが特徴的で、古備前の流れを感じさせる作品もありました。

酒器・ぐい呑み類(計20点以上)

信楽焼、萩焼、織部焼など、産地は混在していたものの、それぞれの土味や釉薬の違いが分かる品々が揃っていました。
また、飾り棚の上に並べられていたため保存状態も良好で、使用感が少ないのも高評価となるポイントでした。

木箱入りの陶芸作品

銘が入った木箱が付属している湯呑みや小鉢が複数見受けられました。作家物や限定制作の可能性もあるため、それぞれ丁寧に調査と査定を実施しました。


● オブジェ・民芸品・その他工芸品

小面(能面風の木彫)

木箱に収められた面は、飾り用として作られたものと思われますが、繊細な彫りと彩色が施されており、工芸品としての魅力を備えていました。

龍や獅子の小像

陶製や木製のものがあり、中には焼き締め風の動物彫刻も。和室の床の間に丁寧に飾られていたのが印象的でした。

昭和レトロな団扇・扇子

昔の祭りや風物詩を描いた絵柄の団扇や、金箔入りの飾り扇子が複数。コレクター需要の高い分野です。

漆器・アクセサリー類

朱塗り・黒塗りの小箱や、飾り紐付きの根付、細かい装飾が施されたブローチなども、丁寧に分類・査定させていただきました。


4. 買取までの流れ

【ステップ1】無料出張査定のお申込み

電話やLINEからご予約いただければ、最短当日〜数日以内に訪問可能です。

【ステップ2】仕分けと査定

陶器・工芸品のように一見価値がわかりにくいものも、ひとつずつ丁寧に手に取りながらご説明を添えて査定を行います。

【ステップ3】その場でお見積り・買取

お見積りにご納得いただければ、その場で現金買取。もちろん銀行振込も対応。

【ステップ4】不用品の整理・アドバイス

買取対象外のものについても、無料回収のご相談や今後の処分方法などをご案内いたします。
もちろん、最後まで片付けや家屋解体、不動産売買についてのご相談を行うことも可能です。


5. ご依頼者様のご感想

「母が大切にしていたものが、誰かの手に渡るなら嬉しいです。
一つひとつ丁寧に見てくれて安心しましたし、思い切って相談して良かったです。」

お母さまの施設入所という人生の転機において、思い出の品々を手放すということは簡単ではありません。
その中で、私たちの査定と説明にご納得いただけたことは、私たちにとっても大きな励みとなりました。


6. タイムラインからのメッセージ

生前整理は、ご本人やご家族にとって大きな決断のひとつです。
だからこそ、ただ「売る」「処分する」ではなく、「託す」「繋ぐ」視点でお手伝いすることを大切にしています。

今回のように、思い出と共に保管されてきた品々には、持ち主の方のこだわりや人生の物語が宿っています。
株式会社タイムラインでは、それらを尊重しながら、価値あるお品として新しい持ち主へと繋げる橋渡しをしています。

岡山市内はもちろん、倉敷市・玉野市・赤磐市など、岡山県全域にて出張査定を承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。


✅ 今回の主な買取品目一覧

  • 備前焼風の花瓶、壺
  • 各種ぐい呑み・湯呑み・徳利(20点以上)
  • 木箱入り陶芸品(湯呑み、小鉢など)
  • 小面(観賞用能面)
  • 龍や獅子の焼物・木彫像
  • 昭和レトロ団扇・扇子
  • 漆器・根付・ブローチ・小箱類

📍対応エリア

岡山市中区・北区・南区・東区/倉敷市/玉野市/赤磐市ほか
岡山県全域に出張対応!

📞 お問い合わせはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

1. 岡山市東区にて、遺品整理中に見つかった備前焼や美術品を買取

遺品整理の際、備前焼の壺や徳利、染付の大皿や茶碗などの陶磁器、美術工芸品、時計、その他骨董品、生活雑貨など、多岐にわたる品々を買取いたしました。
下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


2. 備前焼の湯呑み・宝瓶(入江光人司作)・鉢をお売りいただきました

お客様より、伝統工芸品である備前焼の湯呑み、宝瓶、鉢をお売りいただきました。

下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


3. 岡山市南区妹尾エリアで、ゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取

岡山市南区妹尾エリアにて、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、Ariaのクラシックギターなど、スポーツ用品や楽器を買取いたしました。

下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買

【買取事例:岡山市中区東山にて、亡きお父様とご先代が大切に収集された備前焼や共箱入りの陶器、美術品の数々をお譲りいただきました】

2025/05/12

岡山市中区東山にて、遺品整理のご相談をいただき、長年にわたり大切に収集されてきた備前焼や陶磁器、美術品などの買取をさせていただきました。

ご依頼主さまのお話では、今回の品々は亡くなられたお父様、そしてさらにそのご先代の代から受け継がれてきた大切なコレクション。どれも保存状態がよく、まるで時間を超えて想いが受け継がれているかのようでした。


■ 共箱に収められた陶器・茶道具の数々

お部屋の一角には共箱が積み上げられ、ひとつひとつに作家名や品名が墨書きされていました。
中には備前焼の花入や徳利、香合やぐい呑など、茶道具を中心とした上質な品々が多数。

共箱入りで保存状態が良いことは、作家の真作である可能性が高く、査定額にも良い影響を与えます。これらの作品は、当時の購入者の審美眼と、次世代に残したいという想いの賜物と言えるでしょう。


■ 紙に包まれた小品陶器──保管への細やかな配慮

茶櫃の中には、紙で一つひとつ丁寧に包まれた煎茶道具や豆皿などの茶托が収められていました。未使用に近い状態のものも多く、大切にされてきた様子がひしひしと伝わってきます。

日常の中で使われていた可能性もありますが、その保存状態の良さから、単なる実用品ではなく「趣味の道具」として大切にされていたことが分かります。

茶櫃は亡くなられたお父様がご近所の作家さんに教わり作成した烏城彫りのもの
ある程度クオリティが高いものであれば、趣味で制作されたものも十分買取の対象となります。
査定に立ち会われたお母様が『お父さん、もう手放していいかね?』とお仏壇にお伝えしていたお姿が印象的でした。
大切に使用してくださる方へお繋ぎします!


■ 備前焼の牛──躍動と穏やかさが同居する造形美

特に目を引いたのが、備前焼の牛をかたどった置物。背中には銀杏の葉のような意匠が施され、野趣と愛嬌のある表情が印象的な逸品でした。

備前焼特有の土味と焼成の妙が生かされており、手に取ると、ずしりとした重みと同時に、温もりのようなものが伝わってきます。装飾性と実在感を兼ね備えたこの作品は、まさに「飾って楽しむ」工芸品といえるでしょう。


■ 想いを受け継ぐ架け橋として

今回拝見した品々は、どれもただの物ではなく、代々受け継がれてきた「記憶と心のかたち」でした。株式会社タイムラインでは、そうした想いを丁寧に汲み取りながら、次の方へとつなげるお手伝いをしております。

一品一品の査定に際しては、見た目だけでなく、背景や来歴も含めた価値を大切に評価させていただいております。


■ ご自宅に眠る備前焼・陶器・骨董類、ご相談ください

✔ 遺品整理や空き家の片づけで見つかった箱
✔ 先代が集めていたけれど価値が分からない陶磁器
✔ 共箱が多く、どこから手をつけてよいか分からない…

そうしたときは、ぜひ【株式会社タイムライン】へご相談ください。岡山県内全域に出張対応。価値ある品を見極め、新たな活躍の場へと橋渡しします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市北区延友での買取事例

岡山市北区延友にて、不動産業者様のご紹介で、備前焼、木彫置物、掛軸、古いカメラなどを買取いたしました。 築50~60年の住宅から、貴重な骨董品が多数見つかりました。
詳細はこちらをクリック


総社市での空き家残置物買取事例

総社市にて、空き家の残置物として、備前焼、リトグラフ、貴金属などを買取いたしました。 押入れから桐箱入りの作品やアクセサリー類が多数発見されました。
詳細はこちらをクリック


岡山市北区での備前焼・九谷焼買取事例

岡山市北区にて、備前焼や九谷焼などの陶芸品を買取いたしました。 特に、保存状態の良い作品が多く、高い評価となりました。

詳細はこちらをクリック

買取事例:銘入り盆栽鉢や矢立、銅鏡まで多彩な品を買取させていただいた倉敷市での案件です

2025/05/08

「もう誰も使わないけど、捨てるのはもったいないんです」
そんなご相談から始まった今回のご依頼。訪れたのは倉敷市内のお家で、かつては盆栽を趣味にされていたご家族の住まいでした。
空き家となってから数年が経過し、庭や倉庫には盆栽鉢をはじめ、時代を感じさせる古道具、陶器類がそのまま残されていました。


🍃 銘入りの緑釉盆栽鉢 ―「鴻陽造」の確かな手仕事

最初に目に飛び込んできたのが、美しい緑釉(りょくゆう)をまとった大型の盆栽鉢。光の加減によって深い青緑から青黒くも見える釉薬が、落ち着きと存在感を放ちます。鉢の中腹には細かな文様が帯状に施されており、手間を惜しまぬ職人技が光っています。

裏底を確認すると、はっきりと「鴻陽造(こうようぞう)」の銘。現代でも評価の高い盆栽鉢作家による作品であることが分かりました。鴻陽の作品は国内はもちろん、海外の盆栽愛好家からも人気が高く、骨董としての価値も十分。

鉢自体も大切に扱われていたことが分かる保存状態で、縁や足の部分に大きな欠けやヒビはなく、今後も実用・観賞どちらの用途にも応えられる逸品です。


🪴 多彩な鉢が残された現場

今回の現場には、大中小さまざまな盆栽鉢が数十点残されていました。六角形、長方形、楕円形、変形楕円など、その形状だけでも実に多様。朱泥を素材とした焼き締めの素焼鉢から釉薬のかかったものまで、素材や仕上げにも幅があります。

中には、風化した赤土に細かな文様が浮かび上がるような一品もあり、使い込まれてきた中に作り手の美意識を感じられます。底穴の配置や網の形状にも個性があり、かつての所有者が用途ごとに使い分けていた様子が目に浮かびます。

こうした鉢は園芸用としてはもちろん、今ではアートオブジェとして室内装飾に使われるケースも増えており、再評価の流れが進んでいるジャンルです。
有名な日本の作家ものや古い中国製のものが人気です。


✒ 古道具の魅力 ― 文人の香り漂う矢立と、儀式を彩った銅鏡

鉢類と並んで保管されていた中に、今ではあまり見かけなくなった「矢立(やたて)」がありました。矢立とは、携帯用の墨壷と筆筒が一体になった江戸時代の筆記具。かつては武士や商人、旅をする文人たちが愛用し、現代でいえば“ポータブル文具セット”のような存在です。

今回見つかった矢立は銅製で、経年により錆びた質感がむしろ魅力となっており、当時の実用品としての風格を漂わせています。
旅先で風景や日記を綴った人々の手のぬくもりが、今もなお残っているようでした。

さらに、石の台座の上に置かれていたのが「銅鏡(どうきょう)」です。
中国由来の技術で古くから日本でも製作され、神具や儀礼用、あるいは装飾品として用いられてきました。
今回の銅鏡は直径約20cm程度、裏面には菊文や唐草のような模様が施されており、鏡面は黒ずんでいますがその分、重厚な存在感が際立っています。

こうした品は現代の生活では使われることがほとんどありませんが、美術的価値・歴史的背景・工芸的美意識の詰まった「語る道具」としてコレクターの間では非常に人気があります。


🏺 そして陶磁器たち ― 白磁の徳利と素朴な壺

倉庫の一角には、白磁の徳利や素焼きの壺も残されていました。徳利は染付で草花が描かれており、古伊万里や明治期の瀬戸系を思わせる味わい。
もう一方の壺は焼きムラと土味が特徴で、縄文的な趣を感じる一品です。

これらの陶器は“完品”ではなくとも、装飾用や骨董趣味として根強い需要があります。
特に、現代のミニマルな空間や和モダンインテリアに馴染む「素材の美しさ」を求める層からの関心が高まっています。


📦 その他に見つかった品々

さらに印象的だったのは、昔の屋根瓦パーツや焼き物の建材。中でも、鬼瓦の一部や瓦飾りなどは、建築関係の古物としては非常に珍しく、保存状態も良好でした。これらも再利用やディスプレイ目的で需要があり、私たちが丁寧に引き取らせていただきました。


📝 今回の買取品まとめ

  • 緑釉「鴻陽造」銘入り大型盆栽鉢
  • 六角形・楕円形・長方形など多数の盆栽鉢
  • 鉄製矢立
  • 銅鏡(文様入り)
  • 白磁の徳利(青絵あり)
  • 素焼きの壺(無銘)
  • 昭和期の鬼瓦や屋根瓦飾り
  • 陶磁の豆皿・小鉢類 ほか

💬 担当スタッフより

今回のような現場では、「ただ古い」「誰も使わない」と思われていた品々が、次の世代に受け継がれる価値を持っていることがあります。特に盆栽鉢や矢立、銅鏡といった古道具類は、実用から鑑賞まで幅広い需要があり、海外からの注目も高まってきています。

お客様の「残しても仕方がない」というお悩みと、「大切にしてきたものだから、丁寧に扱ってほしい」という願いの間で、私たちは橋渡し役として最善を尽くしています。


📍 岡山県内での古道具・骨董品・残置物整理なら、株式会社タイムラインにお任せください。
確かな目利きと誠実な査定で、価値ある品を見逃さず引き取らせていただきます。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市北区延友での買取事例

岡山市北区延友にて、不動産業者様のご紹介で、備前焼、木彫置物、掛軸、古いカメラなどを買取いたしました。 築50~60年の住宅から、貴重な骨董品が多数見つかりました。
詳細はこちらをクリック


総社市での空き家残置物買取事例

総社市にて、空き家の残置物として、備前焼、リトグラフ、貴金属などを買取いたしました。 押入れから桐箱入りの作品やアクセサリー類が多数発見されました。
詳細はこちらをクリック


岡山市北区での備前焼・九谷焼買取事例

岡山市北区にて、備前焼や九谷焼などの陶芸品を買取いたしました。 特に、保存状態の良い作品が多く、高い評価となりました。

詳細はこちらをクリック