片付け | タイムライン - パート 4

  • HOME
  • 片付け | タイムライン - パート 4

買取事例:岡山市北区花尻で美術・骨董品を買取させて頂きました!空き家整理もお任せください👍

2025/01/28

岡山市北区花尻での買取事例

今回のご依頼は、ご実家が空き家となり売却を検討されていたお客様からいただきました。売却前の残置物整理で、大量の美術品や骨董品が発見されたことがきっかけでした。「価値がわからない」とのご相談からスタートし、弊社が丁寧に査定を行いました。

買取品の詳細紹介

備前焼の花瓶や茶碗

岡山が誇る伝統工芸、備前焼の花瓶や茶碗を買取しました。釉薬を使わず焼き上げる独特の風合いが魅力的で、作家の刻印が施された品もありました。茶道や生け花での需要が高く、保存状態も良好で高い評価をいただきました。

掛け軸や陶磁器

山水画や書道作品の掛け軸、さらに藍色模様が美しい陶磁器を買取。いずれも状態が良好で、国内外での人気が高い年代物でした。こうした品々は特に岡山エリアでのニーズが高く、高価買取の対象となりました。

鉄瓶や漆器

伝統工芸の技術が光る龍模様の鉄瓶や、美しい光沢と木目が特徴的な漆器も買取しました。どちらも保存状態が良好で、実用性と美術品としての価値が認められる逸品です。

アンティーク腕時計

「TOMONY」ブランドの腕時計を査定しました。TOMONYはセイコーのレトロブランドです。デザインと機械式ムーブメントの良好な状態が特徴で、ヴィンテージ市場でも需要が高い品です。
愛好家からの注目を集める貴重な腕時計でした。

買取の流れ

  1. お問い合わせ:お電話やウェブサイトからご相談いただけます。
  2. 出張査定:岡山市北区花尻のご実家に伺い、専門スタッフが丁寧に査定します。
  3. 高価買取:適正価格で買取を行い、お客様にご満足いただきました。

お客様の声

「大量の骨董品をどうしたらいいか困っていましたが、一つひとつ丁寧に見ていただけて安心しました。売却前の負担が減り、思い出の品々が新たな持ち主に渡ると思うと嬉しいです。」

株式会社タイムラインが選ばれる理由

  • 岡山県エリアに特化:岡山での美術品や骨董品買取実績が豊富です。
  • 出張査定無料:岡山県内であれば地域を問わず出張料はいただきません。
  • 買取品目が豊富:取り扱いは骨董・美術品からコレクター物、玩具、趣味のものなどなど
    他社が取り扱わない様々なものも取り扱えます。
  • 入念な探索:空き家の残置物から『価値あるもの』をしっかりと探し出します。
    お客様が気付いていないお宝も見つけ出せるかもしれません。

空き家整理や遺品整理もお任せください

株式会社タイムラインでは、美術品や骨董品の出張買取だけでなく、空き家整理や遺品整理も承ります。岡山エリアでの不要品処分や美術品の査定・買取をご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

👇お問い合わせはこちら👇

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区での倉庫整理に伴う美術品・備前焼の買取

岡山市東区にて、倉庫整理の際に発見された美術品や備前焼を大量に買取しました。セルロイド人形や古い瓢箪、鉄製の古扇風機など、多彩な品々が含まれていました。

詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市曽原での遺品整理に伴う陶磁器・洋人形の買取

倉敷市曽原にて、遺品整理の際に備前焼や萩焼の陶磁器、リヤドロの洋人形、ロイヤルコペンハーゲンの洋食器などを買取しました。ペルシャ絨毯や絵画も含まれており、多彩なコレクションでした。
詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市水江での古銭・紙幣の買取

倉敷市水江にて、コレクションされていた日本や台湾、ロシア、ヨーロッパの硬貨・紙幣をまとめて買取しました。明治時代の銀銭や一朱銀、中華民国の紙幣など、多彩な品々が含まれていました。
詳細はこちらをクリックorタップ


買取事例:玉野市にて遺品整理に伴う空き家の骨董品・美術品買取りさせて頂きました!

2025/01/26

買取品目一覧

今回の買取事例では、以下のような幅広い品目をお引き取りしました。

  • 陶器・磁器
    • 備前焼の壺や徳利
    • 染付の大皿や茶碗
    • その他の古美術的な陶器作品
  • 美術工芸品
    • 木彫りの置物
    • 青銅製の工芸品
    • 掛け軸や額装品
  • 時計
    • ビンテージ腕時計
  • その他骨董品
    • 真鍮製のトロフィー
    • 古い家具や飾り棚
    • 絵画や額装品
  • 生活雑貨
    • 古い電化製品(扇風機など)

買取の経緯

この買取は、
玉野市での遺品整理の過程
空き家に残された品物を整理したいというご相談から始まりました。

空き家の所有者様は遺品として美術品を多く残されており、
処分に困っていたとのことです。

中には価値がある品物もあり
ただ廃棄するのは惜しいというご希望をお持ちでした。

そこで私たち株式会社タイムラインでは、
一つひとつ丁寧に査定を行い、
価値を見極めた上で買取を提案しました。


買取品目の詳しいご紹介

1. 備前焼と陶磁器

備前焼は岡山の代表的な伝統工芸品であり、
無釉焼成による素朴な美しさが特徴で、
特に人気の高い煎茶道具の宝瓶もありました。

今回買取した品には、
江戸時代に手掛けられたと思われる壺や徳利も含まれており、
歴史的価値が高いものでした。

また、染付の陶磁器は日本の煎茶道や日常生活において親しまれてきた品で
中国製のものも複数ありました。

2. 木彫りの工芸品

木彫りの置物は日本の伝統的な職人技が感じられる品であり、
特に仏像彫刻や自然をモチーフにしたデザインが印象的でした。

中でも、仏教をテーマにした仏像などは、
現代のコレクターからも高い評価を受けています。

3. ENICARの腕時計

ENICARはスイスの高級時計ブランドで、
今回の品はビンテージモデルのため
コレクター市場で需要が高いと評価しました。

クオーツ式ながら金張りのデザインが際立つ一品でした。

4. 真鍮や錫製品

真鍮製品はその重量感と独特の光沢が人気で、
特にアンティーク市場では一定の需要があります。

また、錫製品も年代を経るにつれて独特の光沢や雰囲気を持ち
美術品としての価値も高まります。

5. 絵画や額装品

風景画や抽象画が多く、
特に油絵は保存状態も良く市場価値がありました。

さらに、作家名が判明している作品もあり、
その分価値が高まることとなりました。


買取のポイント

  1. 適切な査定
    専門スタッフが一つひとつ丁寧に査定し、
    価値のあるものを見逃さないよう心がけました。
  2. 遺族の意向を尊重
    売却を希望するもの、
    残しておきたいものを丁寧にヒアリングし、
    ご希望に沿った整理を行いました。
  3. 環境にも配慮
    再利用可能なものはできるだけ廃棄せず、
    次の所有者へと引き継げるよう工夫しました。

    弊社『株式会社タイムライン』の由来は
    過去に作られたものを現代→未来へ引き継いでいく
    というものです。
    まさに今回の買取事例では、それを行うことが出来ました。

買取をご希望の方へ

株式会社タイムラインでは、
岡山県内を中心に、
遺品整理や空き家整理に伴う骨董品、美術品の買取を行っております。

  • 備前焼や陶磁器、絵画、時計、工芸品など、
    あらゆる品目に対応可能です。
  • 出張査定は無料で行っております。

さらに、お客様のご希望に応じて、
遺品整理や空き家整理のトータルサポートもご提供しております。

お問い合わせはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。


過去の買取事例もご覧ください

1. 岡山市東区にて、遺品整理中に見つかった備前焼や美術品を買取

遺品整理の際、備前焼の壺や徳利、染付の大皿や茶碗などの陶磁器、美術工芸品、時計、その他骨董品、生活雑貨など、多岐にわたる品々を買取いたしました。
下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


2. 備前焼の湯呑み・宝瓶(入江光人司作)・鉢をお売りいただきました

お客様より、伝統工芸品である備前焼の湯呑み、宝瓶、鉢をお売りいただきました。

下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


3. 岡山市南区妹尾エリアで、ゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取

岡山市南区妹尾エリアにて、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、Ariaのクラシックギターなど、スポーツ用品や楽器を買取いたしました。

下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買

買取事例:岡山市中区にて、空き家の遺品整理で発見された骨董・古美術・コレクター品!

2025/01/25

岡山市中区にて、長年空き家となっていたご実家の遺品整理を進める中で、多くの骨董品や美術品が発見されました。今回のブログでは、その査定・買取事例をご紹介するとともに、骨董品や遺品整理でお悩みの方へのアドバイスをお届けします。


【ご依頼の背景】

今回のお客様は、10数年間空き家となっていたご実家の整理を進める中で、押し入れや倉庫からさまざまな骨董品が出てきたとのことです。「価値があるのか分からないものが多い」「専門家に相談したい」との理由で、弊社に査定をご依頼いただきました。

遺品整理の一環として骨董品を扱う際には、保存状態や歴史的背景が査定価格に大きく影響するため、専門的な知識が必要です。


【買取品目と査定ポイント】

1. 備前焼の壺や花瓶

岡山が誇る伝統工芸「備前焼」の壺や花瓶が多数見つかりました。一部は箱付きで、保存状態が非常に良好でした。作家名(陶印)が刻まれているものもあり、市場での人気などを考慮し査定致しました。

2. 茶器・陶磁器

茶道具として使用されていた陶磁器の茶碗や備前焼の日用食器などを発見しました。
人気の備前焼 宝瓶もございました。
煎茶だけでなく、抹茶、酒器などの道具もあり、コレクションをワクワクしながら査定させて頂きました!

3. 木彫りの置物

手彫りで作られた馬のブックスタンドやカゴなどが見つかりました。
西洋アンティークが好きな方に需要があります。

4. 古道具や掛け軸類

古いラジカセや掛け軸、古備前の壺など、様々なジャンルのものを発見することが出来ました。

5. 貴金属とアクセサリー

洋服ダンスの中からは、お客様も気付かれていなかった金製のネックレスや指輪などが保管されていました。総重量をしっかりと計らせて頂き、現在の金相場に基づき査定価格で買取いたしました。
貴金属は、まとまった金額になることが多いので、しっかりと捜索させて頂いています。


【査定・買取結果】

今回の買取品目は、いずれも価値ある品々であったため、総額で高額査定となりました。特に備前焼や貴金属製品は、状態や需要の観点から大変高い評価を受けました。

お客様には査定結果に大変ご満足いただき、「思いがけない高額になって驚きました」とのお声をいただきました。
残置物が多く残っているお家からは思わぬお宝が出てくることも少なくありません。
そういった価値あるものをしっかりと捜索させて頂き、お客様に還元させて頂きます!


【遺品整理と骨董品買取のポイント】

遺品整理では、古い物だからといって処分せず、一度専門家にご相談いただくことをおすすめします。価値が分からない物の中にも、市場で高く評価される品が含まれている可能性があります。

弊社では、岡山県内を中心に遺品整理や骨董品の買取を行っており、お客様のご要望に応じた迅速かつ丁寧な対応を心がけております。専門知識を持つスタッフが、品物の価値を正確に見極め、公正な価格をご提示いたします。


【まとめ】

遺品整理の中で発見された骨董品や美術品は、思わぬ価値を持つことがあります。岡山市中区での今回の事例のように、弊社はお客様にとって最適な方法で査定・買取を進めます。

骨董品の整理や買取をお考えの際は、ぜひ株式会社タイムラインにご相談ください。


お問い合わせはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!

🔸過去の買取事例も合わせてご覧ください🔸

  1. 岡山市東区で盆栽鉢や陶器を出張買取しました!
    岡山市東区にて、遺品整理の際に大小さまざまな盆栽鉢や陶器類を出張買取いたしました。希少価値の高い盆栽鉢も含まれ、高価買取となりました。
    詳細はこちら
  2. 茶道具・焼き物・コレクション品の買取事例
    岡山市南区で、遺品整理中に発見された茶道具や焼き物、キーホルダーのコレクション品を買取しました。備前焼の宝瓶や作家銘入りの香炉などが高評価となりました。
    詳細はこちら
  3. 岡山市中区で出張買取!遺品整理で見つかった中国製茶道具と名匠の作品
    岡山市中区にて、遺品整理中に中国の名工による錫製茶道具や、日本の茶道具作家「十一代大西清右衛門」の鉄瓶を出張買取いたしました。
    詳細はこちら

買取事例:備前焼の湯呑み・宝瓶(入江光人司作)・鉢をお売りいただきました!

2025/01/23

こんにちは!今回は、備前焼(びぜんやき)の買取事例をご紹介します。
お客様より、伝統工芸品である備前焼の湯呑み、宝瓶(入江光人司作)、鉢をお売りいただきました。
今回の買取は、岡山市中区のお客様からのご依頼で、遺品整理の一環としてお持ちいただいたものです。


買取品の詳細

今回お持ち込みいただいたのは、以下の備前焼3点です:

  1. 湯呑み
    備前焼特有の焼き締め技法が施され、手触りの良い質感と美しい焼き色が特徴の湯呑みです。日常使いに適したデザインで、土の温かみを楽しむことができます。
  2. 宝瓶(ほうひん) 入江光人司作
    取っ手のないデザインが特徴的な宝瓶は、**入江光人司(いりえ みつとし)**氏による作品です。自然釉の流れと焼成中に生まれる「窯変(ようへん)」が見事に調和しており、備前焼の伝統と作家の個性が見事に表現されています。

  3. 深みのある色合いと無釉の素朴な質感が特徴の鉢。料理を盛り付ける器としてはもちろん、インテリアとしても映える一品です。

ご依頼の背景:遺品整理の一環で発見された備前焼

今回のお客様は、岡山市中区にお住まいの方で、遺品整理の一環として不要になった食器類を整理していた際に、今回の備前焼が発見されました。
当初は他の食器と一緒に処分される予定だったものの、底部に刻まれたサインや独特の風合いから価値があるのではないかと感じられ、当店に査定をご依頼いただきました。

結果として、備前焼特有の技法や、宝瓶が入江光人司氏の作品であることが確認され、高価買取となりました。「捨てる前に相談してよかった」とのお声をいただき、こちらも非常に嬉しいご依頼となりました。


作家情報:入江光人司(いりえ みとし)とは?

入江光人司氏は、備前焼の伝統を守りながらも独自の技法やデザインで高い評価を受けている作家の一人です。手作りによる一点一点異なる表情や、焼き物の醍醐味である自然釉の美しさが特徴です。特に、茶道具や宝瓶のような実用性と芸術性を兼ね備えた作品は多くのファンに愛されています。

宝瓶は、作家のサインが底部に刻まれており、オリジナル作品としてその価値を大きく高めていました。
近年の備前焼煎茶器人気の中で、特に価値が高まった作家の一人。
宝瓶は特に人気で、数万円〜数十万円の査定額がつく事があります。


備前焼の買取ポイント

備前焼は、日本六古窯の一つとして高い評価を受けている焼き物ですが、以下のポイントが買取額を左右します:

  1. 作家性
    著名な作家や窯元による作品は、コレクター市場で高い価値を持つため、買取価格がアップします。今回のように入江光人司氏のサイン入りの作品は高評価となります。
  2. 保存状態
    ひび割れや欠けがない場合、査定額が高くなります。今回のお品物は全体的に状態が良好でした。
  3. 作品の独自性
    焼成時に偶然生まれる窯変や自然釉の流れなど、備前焼独特の美しい表情が見られる作品は、さらに高評価を受けます。

買取の流れ

今回のお客様は、「使わなくなった備前焼を整理したい」ということで当店にご相談いただきました。当店では以下の手順でスムーズに買取を行いました:

  1. 無料査定のご依頼
    LINE査定にて写真をお送りいただき、入江光人司氏のサインや宝瓶のデザインを確認。
  2. 店頭での査定
    実物を拝見し、宝瓶や湯呑み、鉢の状態を詳しくチェックしました。特に、入江光人司氏の作品という点が査定額アップの大きなポイントとなりました。
  3. 即日現金買取
    査定額にご納得いただき、その場で現金をお渡しいたしました。

まとめ

今回お売りいただいた備前焼の宝瓶(入江光人司作)や湯呑み、鉢は、焼き物の魅力と作家性が際立つ素晴らしいお品物でした。特に、遺品整理の中から価値あるお品物が発見されたケースでは、ただ捨ててしまうのではなく、一度査定に出すことで思わぬ価値を見出せることもあります。

ご自宅に眠っている備前焼やその他の陶芸品がございましたら、処分する前にぜひ一度査定をご検討ください!

お問い合わせ

これらの事例のように、当店では骨董品や茶道具、趣味性の高いコレクターズアイテムまで幅広く買取を行っております。遺品整理や空き家整理に関するご相談もお気軽にどうぞ!

個人の方も業者の方もお気軽にご相談ください!

岡山・倉敷・津山・備前・玉野・笠岡
岡山全域 骨董・美術・コレクター品の出張買取へ伺います。

お問い合わせ方法は以下の通りです。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!


他の買取事例のご紹介

  1. 岡山市南区でのステンドグラスとアンティークチェアの買取事例
    岡山市南区にて、解体予定の店舗からイギリス製のステンドグラスやアンティークチェア、アイアン製の吊りライト、木彫のレリーフなどを買取しました。これらのヴィンテージ・アンティーク品は、次の持ち主の元で再び活躍します。
    ステンドグラスとアンティークチェアの買取事例
  2. 岡山市北区での日用食器の備前焼買取事例
    岡山市北区にて、遺品整理の最終段階で備前焼の日用食器を多数買取しました。捨ててしまう前にご相談いただき、思わぬ価値が発見されることもあります。
    備前焼の日用食器の買取事例
  3. 岡山市中区での骨董品買取事例
    岡山市中区円山の空き家整理で、木彫りの象、仏像、掛け軸、陶器など多様な骨董品を買取しました。倉庫から発見された品々の意外な価値に驚かれることも少なくありません。
    骨董品の買取事例

買取事例:岡山市中区で出張買取!遺品整理で見つかった中国製茶道具と名匠による鉄瓶をご紹介

2025/01/22

岡山市中区にて、遺品整理のお手伝いとして出張買取を行いました。今回発見されたのは、中国の名工による錫製茶道具と、日本を代表する茶道具作家「十一代 大西清右衛門(浄寿)」の鉄瓶という貴重な品々。それぞれの魅力と作り手について詳しくご紹介します。


1. 中国名工・沈存周製の錫製茶入(茶葉入れ)

特徴と価値

  • 発見された茶入れは、中国茶道具の名匠「沈存周」による作品です。沈存周は、錫製品製作の第一人者として名高く、細部に至るまで精巧に作り込まれた作品で知られています。
  • 茶葉を湿気から守るための実用性と、錫の輝きが醸し出す美しさが共存した一品。保存性に優れ、長年の使用にも耐えうる堅牢さがあります。

評価ポイント

  • 錫特有の柔らかい光沢が美しく、時代を経ても損なわれない高品質な作品。
  • 沈存周の銘が刻まれており、オリジナルであることが確認されました。
  • 茶葉保存のための実用品としての評価だけでなく、コレクターズアイテムとしても価値が高い一品です。

作家情報:沈存周

  • 沈存周(シン・ツンジョウ ちんそんしゅう)は、中国江蘇省宜興市を拠点に活動していた錫工芸の巨匠。彼の作品は、中国茶文化の中心的な道具として高い評価を得ており、特に茶入や茶器の分野で絶大な人気を誇ります。

こんな方に需要があります

  • 高品質な中国茶道具を求める愛好家。
  • 茶葉保存用として実用性を重視する方。
  • 錫製品の名工の作品をコレクションしたい方。

2. 中国 張廣徳製の錫製茶托(煎茶碗の受け皿)

特徴と価値

  • 錫製茶托は、中国の名工「張廣徳」の工房による作品。張廣徳は繊細な彫刻と錫の素材美を活かした煎茶道具で知られています。今回の茶托は、梅の花を模した優美なデザインが特徴で、実用性と装飾性を兼ね備えた一品です。
  • 表面の彫刻は精巧で、湯飲みを置くだけでなく、卓上を美しく演出する芸術品としての価値も高いものです。

評価ポイント

  • 茶托の裏面には「張廣徳」の銘が刻まれており、作家の真作であることが確認されました。
  • 錫の質感と手触りの良さが際立ち、湯飲みを支えるための実用品としても優れています。
  • 保存状態が良好で、箱書きの桐箱付きであることが評価を高めています。

作家情報:張廣徳

  • 張廣徳(チャン・グアンデ ちょうこうとく)は、中国の錫工芸を代表する職人であり、伝統技術を受け継ぎながら独自のデザイン性を発揮しています。彼の作品は実用性を重視しつつ、美術的価値も高いとされています。

こんな方に需要があります

  • 美しいデザインの茶道具を探している方。
  • 中国茶の文化を愛する方や高級茶托を求める方。
  • 錫工芸品の収集家やコレクター。

3. 十一代 大西清右衛門(浄寿)作の鉄瓶

特徴と価値

  • 日本を代表する茶道具作家「十一代 大西清右衛門(浄寿)」の鉄瓶が見つかりました。
  • 大西家は450年以上の歴史を持つ釜師の名門で、茶道の世界では非常に高い評価を受けています。今回の鉄瓶は、滑らかな曲線と緻密な模様が美しく、茶道具としての実用性と芸術品としての価値を兼ね備えた逸品です。

評価ポイント

  • 作者の銘が確認でき、真作であることが証明されました。
  • 保存状態が良く、茶道の実践や鑑賞用としても価値が高い作品でした。
  • 湯をまろやかにする鉄瓶ならではの実用性に加え、鉄の持ち手や蓋を銀で巻くという美しい意匠が高評価です。

作家情報:十一代 大西清右衛門(浄寿)

  • 大西清右衛門家は京都を拠点に活動する釜師の家系で、千利休の流れを汲む茶道具を手掛けてきました。十一代目浄寿は、伝統を守りながらも新たな技法を取り入れることで、茶道具の世界に大きな影響を与えました。

こんな方に需要があります

  • 茶道を嗜む方や茶会で使用する高品質な茶道具を探している方。
  • 鉄瓶の美術的価値を評価するコレクター。
  • 日本の伝統工芸品を愛する方や贈答品として特別な一品を求める方。

お問い合わせ

これらの事例のように、当店では骨董品や茶道具、趣味性の高いコレクターズアイテムまで幅広く買取を行っております。遺品整理や空き家整理に関するご相談もお気軽にどうぞ!

個人の方も業者の方もお気軽にご相談ください!

岡山・倉敷・津山・備前・玉野・笠岡
岡山全域 骨董・美術・コレクター品の出張買取へ伺います。

お問い合わせ方法は以下の通りです。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!


過去の買取事例のご紹介

  1. 倉敷市水江でのミリタリーボードゲームやレコードの買取事例
    倉敷市水江にて、ミリタリーボードゲームやシングルレコード、メガドライブ2とメガCD2セットなどの買取を行いました。
    詳しくはこちら
  2. 岡山市北区での備前焼煎茶器・花入の買取事例
    岡山市北区にて、十六代木村宗得氏の龍摘み宝瓶、備前焼の煎茶器や花入などを買取いたしました。
    詳しくはこちら
  3. 倉敷市大畠(児島)での刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆などの買取事例
    倉敷市大畠にて、刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆、備前焼、セルロイド置物などを買取いたしました。
    詳しくはこちら

【株式会社タイムライン】岡山県内で骨董品・遺品整理時の売却をお考えの皆様へ

2025/01/21

岡山県内で「骨董品の買取」や「遺品整理の品物買取」をご検討中の方へ、当社では幅広いジャンルの品物を高価買取しております。経験豊富な査定士が一品一品丁寧に査定し、適正価格でお引き取りいたします。以下に、当社が選ばれる理由や買取事例をご紹介いたします。


岡山での骨董品買取

岡山県内では、歴史ある骨董品や工芸品が多く出回っており、その需要は高まっています。当社では、以下のような骨董品を買取対象としています:

  • 陶磁器:備前焼、志野焼、唐津焼など、日本の伝統的な焼き物。
  • 茶道具:茶碗、掛け軸、香炉、茶箪笥など。
  • 絵画・美術品:掛け軸、日本画、洋画、版画、額縁入りの作品。
  • 彫刻・置物:狛犬や仏像、木彫りの置物。
  • 古民具:火鉢、箪笥、和家具、古い農具。

骨董品買取のポイント

骨董品は「保存状態」「希少性」「作者や製作者」「市場動向」が価格に大きく影響します。当社では、専門知識を持つ査定士が市場価値をしっかり見極め、適正価格をご提示いたします。

骨董屋・美術屋というと『なんだか気難しい年配の人が来るのかな〜?』『きちんと正しい価格で査定してくれるのかな?』というイメージを持つことが多いと思います。
弊社では年間約160件、約4800品の査定を行なっている40代のスタッフが査定に伺います。
以下はgoogleクチコミの内容です。


岡山の遺品整理で出た品物の買取

遺品整理では、故人が大切にしていた品物が多く見つかります。お客様の思いを尊重しながら、不要になった品物に新しい価値を見出すお手伝いをしております。以下のような品物が買取対象です:

  • 貴金属・アクセサリー:金・銀製品、宝石、腕時計。
  • 楽器類:ギター、三味線、琴など。
  • 陶器・食器類:伝統的な和食器や輸入ブランドの洋食器。
  • 民芸品・縁起物:招き猫、民芸工芸品、コレクターズアイテム。
  • 美術品:絵画、掛け軸、彫刻。

遺品整理の際のポイント

遺品整理で出た品物をただ処分するのではなく、次の持ち主に繋げることで「物を生かす」ことができます。当社では、価値のある品物を査定し、適正価格でお買取りします。
『ムカチをカチに』を企業理念に掲げ、本来価値がある眠っているものに正しい価値を見出します。


実際の買取事例

以下に、当社での買取事例を3件ご紹介いたします。

  1. 岡山市中区での茶箪笥、煎茶器、腕時計、銀盃の買取
    • 岡山市中区にて、茶箪笥や煎茶器、腕時計、銀盃など、多岐にわたる品物を査定・買取いたしました。
    • 詳細はこちら
  2. 岡山市北区での備前焼 煎茶器、花入の買取
    • 岡山市北区にて、備前焼の煎茶器や花入、十六代木村宗得氏の龍摘み宝瓶など、伝統的な陶芸作品を買取させていただきました。
    • 詳細はこちら
  3. 倉敷市大畠での刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆、備前焼、セルロイド置物の買取
    • 倉敷市大畠にて、刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆、備前焼、セルロイド置物など、多彩な品物を買取させていただきました。
    • 詳細はこちら

岡山で骨董品や遺品整理の買取なら当社にお任せください

当社では、岡山エリアでの骨董品や遺品整理品の買取に力を入れております。経験豊富な査定士がしっかりと品物の価値を見極め、安心・丁寧な対応をお約束します。

  • 査定費用は無料:出張査定も対応しております。
  • 幅広い品目が対象:骨董品から日用品まで、1点からでも査定可能です。
  • 迅速な対応:ご相談から買取までスピーディーに進めます。

お問い合わせはこちら

電話番号:0120-846-263

岡山で「骨董品の買取」や「遺品整理で出た品物の買取」をお考えの際は、ぜひ当社にお任せください!経験豊富なスタッフが親切丁寧に対応し、皆さまの大切な品物に新しい価値をお届けいたします。

買取事例:ゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取ました

2025/01/19

今回は、岡山市南区妹尾エリアでの買取事例をご紹介します!スポーツ用品から楽器まで幅広いアイテムをお売りいただきましたので、それぞれのポイントを詳しくご説明します。


1. スポーツ用品:Srixon(スリクソン)のゴルフバッグ

まずは、ゴルフ愛好家にはおなじみの「Srixon」のゴルフバッグ。
ブラックを基調としたシックなデザインで、収納力抜群のモデルです。使用感はあるものの、全体的に状態が良く、人気ブランドということもあり高価買取の対象となりました。

ゴルフバッグやゴルフ用品は、古い物は買取対象外ですが近年のものであれば取り扱い出来ます。
他の商品と共に、お気軽にお問い合わせください😄

買取のポイント:

  • ブランド力:Srixonはゴルフ用品で高い評価を受けており、需要が安定しています。
  • 状態の良さ:ジッパーやポケット部分に破損がなく、実用性が十分に保たれていました。
  • 付属品の有無:レインカバーが付いている場合、さらに査定額がアップします。

2. アフリカンジャンベ(太鼓)

次に買取させていただいたのは、アフリカの伝統楽器「ジャンベ」です。木製の本体にハンドメイドの彫刻が施されており、見た目も非常に美しい一品です。音の響きも良好で、楽器としての価値も高いと判断しました。

なにより打楽器が好きなので、個人的に楽しもうと思います 笑

買取のポイント:

  • デザインと彫刻の精巧さ:アート作品としての価値も重視されます。
  • 音質:ヘッド部分の状態が良く、音がしっかり鳴るかどうかが査定の重要ポイントです。
  • 需要の高さ:楽器店やカフェでの装飾用としても人気があります。

3. クラシックギター(Aria)

最後に、Ariaのクラシックギターを買取いたしました。クラシックギターは木材の質や作りの丁寧さが重要視されますが、今回お持ちいただいたギターはとても良好な状態で、音の鳴りも素晴らしかったです。

ギターは人気の楽器です。製造国、メーカーやモデルによって査定額が高額になることがあります。

買取のポイント:

  • ブランド名:Ariaは日本製のギターブランドとして信頼が厚く、特に初心者から中級者向けのモデルに人気があります。
  • 保存状態:目立った傷や塗装の剥がれもなく、弦の張り具合も良好でした。
  • ラベルの確認:ラベルから製造年やモデル番号が確認できたため、査定に有利となりました。

買取の流れ

今回のお客様は、不動産会社さんからの紹介で、引越しの際に持って行かないものを処分したいというご依頼でした。
楽器やスポーツ用品など、持ち運びが大変なアイテムも弊社では無料でご自宅まで伺い、即日査定・現金化が可能です。


まとめ

岡山市南区妹尾では、さまざまなジャンルのアイテムを高価買取しております!
今回のようにスポーツ用品や楽器はもちろん、ブランドバッグや家電製品も対応可能です。お部屋の整理や買い替えを検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お問合せはこちらから!
📞 電話番号:0120-846-263

岡山市南区妹尾エリアでの買取なら、地元密着型の当店にお任せください!

関連記事のご紹介

以下に、岡山市南区妹尾での買取に関連する事例をご紹介いたします。

  1. 岡山市南区妹尾にて、地元作家『佐久知 炎仙』作品や、九谷焼・備前焼などを買い取りました
  2. 買取事例:ゲームコレクション・骨董品・陶磁器
  3. 岡山市北区にて、備前焼 煎茶器、花入などを買取させて頂きました

ぜひ、これらの記事もご覧ください。

岡山市中区で、茶箪笥、煎茶器、腕時計、銀盃などを買取させていただきました

岡山市中区で、茶箪笥、煎茶器、腕時計、銀盃などを買取させていただきました

2024/09/07

株式会社タイムラインでは、岡山県全域で美術品や骨董品、コレクターアイテムの出張買取を行っております。お客様の大切な品物を、経験豊富なスタッフがご自宅までお伺いし、丁寧に査定させていただきます。今回は、岡山県内で実際に買取させていただいた品物の一部をご紹介いたします。

1. 絵画(複製画)

花の静物画は、鮮やかなオレンジ色の花が描かれた作品です。作家や保存状態によって査定額が変わりますが、こちらの作品は保存状態が良く、価値のある一品として買取させていただきました。

2. WALTHAM ビンテージ腕時計

アメリカの老舗ブランド**WALTHAM(ウォルサム)**のビンテージ腕時計です。クラシックなデザインが特徴的で、良好な動作状態が保たれていたため、適切な査定額でお引き取りさせていただきました。ウォルサムはコレクターの間でも人気があり、特にビンテージ品の価値は高まっています。

3. 銀の盃(220g)

こちらの銀製の盃(約220g)は、素材としての価値に加え、工芸品としての評価も行いました。銀器はデザインや歴史的背景も査定額に影響するため、特にこちらは重量を評価しています。

4. SEIKOのビンテージ腕時計

次にご紹介するのは、**SEIKO(セイコー)**のビンテージ腕時計です。日本を代表する時計ブランドとして、特にビンテージモデルはコレクター間での需要が高く、この腕時計も非常に良い状態で保存されていたため、適切な価格で買取いたしました。

5. アンティークの和箪笥と小物類

茶箪笥とアンティークの小物です。美術品や煎茶器などを飾る茶箪笥は買取可能です。

また、掛け時計や陶磁器などの小物類も一緒に買取させていただきました。

6. 高級万年筆

万年筆のコレクションです。特に銀色の万年筆は素材が銀製のことも多く、書き味やデザインの美しさも評価対象となります。万年筆はブランドや素材、保存状態によって価値が大きく異なるため、こちらも適正な価格で買取させていただきました。

岡山県全域での出張買取を強化中!

株式会社タイムラインでは、岡山県全域での出張買取サービスを強化しております。岡山市、倉敷市、津山市、玉野市など、どの地域でも対応可能です。大切な美術品、骨董品、コレクターズアイテムの査定を、経験豊富なスタッフがご自宅までお伺いして行います。

  • 岡山県全域対応:岡山市、倉敷市、津山市、玉野市など、県内全域で対応可能です。
  • 無料出張査定:お客様のご自宅まで無料でお伺いし、その場で丁寧に査定いたします。
  • 適正価格での買取:経験豊富な専門スタッフが、価値に応じた適正価格での買取をお約束します。

買取アイテムについて

  • 美術品:絵画、彫刻、版画など
  • 骨董品:陶磁器、アンティーク家具、銀器など
  • コレクターズアイテム:腕時計、レアアイテム、古書など

買取をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。岡山県全域で、出張査定・買取を実施しております!

お問い合わせ電話番号:0120-846-263

浅口市金光町にて、オーディオ機器、フィギュア・ソフビを買取させて頂きました 〜コレクター品の買取強化中です!〜

浅口市金光町にて、オーディオ機器、フィギュア・ソフビを買取させて頂きました 〜コレクター品の買取強化中です!〜

2024/02/03

【音響機器やフィギュアなどのコレクター品も買取ます!】

みなさん、こんにちは!
岡山県内(岡山・倉敷・玉野・備前・浅口市などなど)で
骨董・美術・コレクター品の買取を行なっている株式会社タイムラインです!

この度、浅口市金光町にてオーディオ機器と、フィギュア・ソフビを買取させて頂きました。

前回のコレクター品買取事例は↓
『玉野市にて、レトロなボードゲームやレースゲームなどのコレクター玩具を買取させて頂きました』
(さらに…)

岡山市中区にて、木彫の仏像を買取させて頂きました 〜仏像は、木、金属、陶器などどの素材でも買取できます!〜

岡山市中区にて、木彫の仏像を買取させて頂きました 〜仏像は、木、金属、陶器などどの素材でも買取できます!〜

2024/01/25

【仏像は、木彫・金属・陶器 様々な素材のものを買取ます】
みなさま、こんにちは!
岡山県内(岡山・倉敷・玉野・備前市などなど)で骨董・美術・コレクター品を買い取っています株式会社タイムラインです。

岡山市中区にて、白檀製の阿弥陀如来仏像を買取させて頂きました。

(さらに…)