岡山市北区にて、閉窯した備前焼の窯の片付け分を買取させて頂きました 〜大量買い取りお任せください!〜

2024/01/04
買取を頑張って参ります?
宜しくお願い致します!
今回ですが
岡山市北区にて、閉窯した備前焼の窯の片付け分を買取させて頂きました。
2024/01/04
2023/12/27
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/12/21
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263 フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません! ②メールでのお問い合わせ アドレス: info@timeline-kottou.com ③LINEでのお問い合わせ 写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。2023/11/16
【生前整理、リフォーム時の片付けもお任せください!?】
皆様こんにちは!
株式会社タイムラインです。
先日、浅口郡で行かせて頂いた生前整理でのお買取時の内容をご紹介。
和室の棚に並ぶ備前焼の花瓶や、九谷焼の獅子置物などを買い取らせて頂きました。
一時に比べると九谷焼の買取相場が少し下がっていますが
まだまだ人気の獅子置物です。
築年数 50年を超えるようなお家ですと和室にこのようなものが沢山置いてあると思います。
貰い手や、売り先がわからずそのまま捨ててしまうケースや
相場が分からない業者に格安で引き取ってもらうケースがあり
かなり勿体無いお話をよく伺います。
適正価格で買取させて頂くことで、お客様に喜んでいた
だき、また活用頂ける方を探すことも出来ます。
個人・業者問わず、お気軽にご用命ください!
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/11/15
皆様こんにちは
株式会社タイムラインです。
この度、岡山市南区妹尾にて、備前焼や染付の煎茶器、キューピー人形などの古玩具を買い取らせて頂きました。
もう長い間空き家になっている家の売却を考えているお客様のご依頼で、家内探しさせていただきました。
中が少々荒れていた為、探し甲斐があるな と思っていた所
お客様から、家主が備前焼を沢山集めていたという情報を頂きます。
そして現れた、煎茶道具達。
備前焼の名工 花房 秀安の宝瓶
特徴的な、霊芝(キノコの一種)の摘みが付いている作品です。
古げな、霊芝摘みの宝瓶は、こちらの作者の可能性が高いです。
霊芝は、生薬の一つで健康に繋がるイメージのため、縁起が良いものと知られています。
森 宝山の南蛮宝瓶
こういったざらついた素材のものは、南蛮宝瓶と呼ばれ
非常に人気が高い作品の一つです。
清六の染付横手急須 ぽてっとした丸い形が可愛い一品。
染付の山水画が雰囲気良いですね。
そして古いキューピーのソフビ人形とダルマの置物
こういった置物系も買取させて頂きます。
こちらの家を解体する予定もあると仰っていたので
捨てられたり、壊されたりする未来があったかもしれないと思うと
発見出来て良かったと心底思いました。
基本的にこれらの煎茶器は、中国へ旅立っていく事が多いです。
新しい持ち主のもとで、大切に活用頂ける事を願います?
一見、価値があるものがないようなお家でも
古い家やコレクターの家ですと、お宝が現れることも少なくないです。
眠っている無価値のものに価値を見出すお手伝いをさせて頂きます。
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/11/14
【岡山県内、生前整理もお任せください!】
皆様、こんにちは!
株式会社タイムラインです。
年末に近づき、お片付けをされたい人が増えていて
連日、個人・業者問わずご依頼頂いていてフル稼働してます。
とても嬉しいです。ありがとうございます?
昨日は、浅口郡里庄町にて生前整理として
美術品などを買取させて頂きました。
今、お一人で住まれている女性からのご依頼で
不動産屋さんを通じてご紹介いただきました。
中国の玉製香炉や鉄製灯籠、中国の工芸画掛軸、ハニワなどなど
置物系を中心に買取させていただきました。
もうご高齢ということで、そろそろ家を片付けたい
というご相談に少しでもお応え出来て良かったです。
骨董・美術品は次世代に継がない・継ぐ人が居ない為
処分に困っている方も多いです。
そういった生前整理のご相談もお気軽にお問いあわせく
ださい!
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
上記までお願いします。
『こういうのは売れるか分からないから電話だとちょっとな〜』という内容や
『繋がらなかったら、なんとなく気まずいしなぁ』など
電話でいきなりお話するのは気まずいと言う方は
メールにてお問い合わせください!
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
この機能は、すごく便利なので
ご友人との連絡交換などにも使えますよ!
あとはメールと同じように、お問い合わせ内容や
売りたい!と思うもののお写真を頂ければ、簡易査定出来ます。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
ホームページやブログで発信しない、ちょっとしたことや
面白エピソードを紹介出来ればと思っています。
その他、宣伝媒体として
現在、国道2号線沿い(倉敷→岡山方面)に
野立て看板設置中。
また、Twitterにて岡山の情報を積極的に配信されている
『岡山だらけ』さんのサイトにも掲載頂いています。
ホームページ
https://okayamadarake.net/recycle_kaitori/
Twitter
https://twitter.com/okayamadarake
様々な場所で、名前を知ってもらえるように
また、お付き合いさせて頂いたお客様や業者様が
『あ、タイムライン頑張ってるな!』と思ってもらえるように
色々発信し続けたいと思います。
古いものを片付けたい!売りたい!など
『こんなものはどうかな?』というものがあれば
お気軽にご相談ください!
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/11/11
皆様こんにちは!
株式会社タイムラインです。
岡山市中区にて、掛軸や備前焼、煎茶器の買取をさせて頂きました。
歴史の長いお家でしたので、日本・中国の古い掛軸を多数お持ちでした。
掛軸は、作者や作風もそうですが、保存状態が一番重要である為
古ければ良いというわけではないのですが、やはり古作は面白いものが多いですね!
一つずつ開ける度に、一緒に見ていたお客様と盛り上がりました。
掛軸は開けてみるまで、どのような作品なのか分からないので
宝箱を開ける感覚でワクワクします。
掛軸の他に、備前焼の宝瓶、箱付きの備前焼作品などなど多数買取させて頂きました。
今回は、以前買取させて頂いた方からご紹介による、遺品整理の案件でした。
お買取だけでなく、ソファなどの大型家具も無料で引き取りする予定ですので
残置物の処分費用負担を減らす事が出来そうです。
備前焼や古いものが沢山あるから処分しようと思ってるんだよなぁ
という方は、処分の前に、ぜひタイムラインまでお声がけください!
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
『骨董や美術品って、年配で堅苦しい人が対応するんじゃないの?』
という心配をされる方が結構いらっしゃるのですが
弊社スタッフは、40代前後のフランクな者しかおりませんので
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います?
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
上記までお願いします。
『こういうのは売れるか分からないから電話だとちょっとな〜』という内容や
『繋がらなかったら、なんとなく気まずいしなぁ』など
電話でいきなりお話するのは気まずいと言う方は
メールにてお問い合わせください!
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
この機能は、すごく便利なので
ご友人との連絡交換などにも使えますよ!
あとはメールと同じように、お問い合わせ内容や
売りたい!と思うもののお写真を頂ければ、簡易査定出来ます。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
ホームページやブログで発信しない、ちょっとしたことや
面白エピソードを紹介出来ればと思っています。
その他、宣伝媒体として
現在、国道2号線沿い(倉敷→岡山方面)に
野立て看板設置中。
また、Twitterにて岡山の情報を積極的に配信されている
『岡山だらけ』さんのサイトにも掲載頂いています。
ホームページ
https://okayamadarake.net/recycle_kaitori/
Twitter
https://twitter.com/okayamadarake
様々な場所で、名前を知ってもらえるように
また、お付き合いさせて頂いたお客様や業者様が
『あ、タイムライン頑張ってるな!』と思ってもらえるように
色々発信し続けたいと思います。
古いものを片付けたい!売りたい!など
『こんなものはどうかな?』というものがあれば
お気軽にご相談ください!
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/11/10
【空き家の残置物買取や、片付けを行っています?】
みなさんこんにちは!
株式会社タイムラインです。
本日は、片付け業者さんからのご依頼で
玉野市にて骨董・美術・貴金属の買取をさせてもらいました。
人気の備前焼 獅子置物や、備前焼の宝瓶(急須)、銀盃、掛軸などなど多数買取させて頂きました。
備前焼の獅子置物は、木村 長十郎 友敬作品のものが多いです。
スタンダードな獅子のもの、牡丹が付いている牡丹獅子、玉に逆さになって乗っている玉乗り獅子などなど
色々なデザインのものがあります。
可愛いらしさもあり、格好良さもあるので国内外で非常に人気が高い作品です?
残置物を残した状態で、不動産屋さんが物件を買受けした際
少しでも片付け費用を安くするご協力が可能です。
もちろん、お客様負担も減らすことも出来ます。
不動産屋さん
片付け屋さん
遺品整理屋さん
解体屋さん
建築職人さん
などなど・・・
様々な業種の方からご依頼頂き、感謝です?
少しでもご協力出来るように、日々考え業務に励んでおります!
個人の方はもちろん、業者の方もお気軽にご連絡ください?
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
『骨董や美術品って、年配で堅苦しい人が対応するんじゃないの?』
という心配をされる方が結構いらっしゃるのですが
弊社スタッフは、40代前後のフランクな者しかおりませんので
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います?
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
上記までお願いします。
『こういうのは売れるか分からないから電話だとちょっとな〜』という内容や
『繋がらなかったら、なんとなく気まずいしなぁ』など
電話でいきなりお話するのは気まずいと言う方は
メールにてお問い合わせください!
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
この機能は、すごく便利なので
ご友人との連絡交換などにも使えますよ!
あとはメールと同じように、お問い合わせ内容や
売りたい!と思うもののお写真を頂ければ、簡易査定出来ます。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
ホームページやブログで発信しない、ちょっとしたことや
面白エピソードを紹介出来ればと思っています。
その他、宣伝媒体として
現在、国道2号線沿い(倉敷→岡山方面)に
野立て看板設置中。
また、Twitterにて岡山の情報を積極的に配信されている
『岡山だらけ』さんのサイトにも掲載頂いています。
ホームページ
https://okayamadarake.net/recycle_kaitori/
Twitter
https://twitter.com/okayamadarake
様々な場所で、名前を知ってもらえるように
また、お付き合いさせて頂いたお客様や業者様が
『あ、タイムライン頑張ってるな!』と思ってもらえるように
色々発信し続けたいと思います。
古いものを片付けたい!売りたい!など
『こんなものはどうかな?』というものがあれば
お気軽にご相談ください!
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/11/09
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
『骨董や美術品って、年配で堅苦しい人が対応するんじゃないの?』
という心配をされる方が結構いらっしゃるのですが
弊社スタッフは、40代前後のフランクな者しかおりませんので
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います?
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
上記までお願いします。
『こういうのは売れるか分からないから電話だとちょっとな〜』という内容や
『繋がらなかったら、なんとなく気まずいしなぁ』など
電話でいきなりお話するのは気まずいと言う方は
メールにてお問い合わせください!
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
この機能は、すごく便利なので
ご友人との連絡交換などにも使えますよ!
あとはメールと同じように、お問い合わせ内容や
売りたい!と思うもののお写真を頂ければ、簡易査定出来ます。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
ホームページやブログで発信しない、ちょっとしたことや
面白エピソードを紹介出来ればと思っています。
その他、宣伝媒体として
現在、国道2号線沿い(倉敷→岡山方面)に
野立て看板設置中。
また、Twitterにて岡山の情報を積極的に配信されている
『岡山だらけ』さんのサイトにも掲載頂いています。
ホームページ
https://okayamadarake.net/recycle_kaitori/
Twitter
https://twitter.com/okayamadarake
様々な場所で、名前を知ってもらえるように
また、お付き合いさせて頂いたお客様や業者様が
『あ、タイムライン頑張ってるな!』と思ってもらえるように
色々発信し続けたいと思います。
古いものを片付けたい!売りたい!など
『こんなものはどうかな?』というものがあれば
お気軽にご相談ください!
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります
2023/11/06
【岡山で遺品整理・生前整理、空き家残置物の片付けはお任せ?】
株式会社タイムラインです。
今回は、不動産屋さんからのご紹介で、空き家の残置物買取をさせて頂きました。
他県に住んでいるご親族から、岡山県総社市にあるご実家を売却されるということで買取のご依頼です。
屋内は、すっきりと片付いているお家でしたので、お客様は『買い取ってもらえるようなものあるかな?』という感じでした。
探索させて頂きました所、備前焼、リトグラフ(絵画)、時計、貴金属など価値あるものが多数眠っておりました。
備前焼 虎置物
押入れの中に桐箱入りの作品が多数ありました。
人気のリトグラフ(版画)です。
アクセサリー類も多数ありました。
貴金属の重量はその場で計測致します。
弊社では、お客様の片付け費用を軽減するため
・買取
・無料引き取り
・片付け
を一貫で行なっております。
買取に関して、骨董・美術品は特に目利きが必要なジャンルです。
インターネットでは分からない、実務経験や査定人の知識、興味により非常に大きく左右されるものです。
大きな価値があるものも、専門知識がないために無料で回収されたり、格安で買い取られていくケースが多くあります。
その様なことがないよう、しっかりとした査定を行いお客様へ還元させて頂きます。
最近、新規のお客様のお問い合わせが増えてまいりましたので
弊社へのお問い合わせ方法についてお知らせ致します。
まずは
①お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-846-263
フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!
『骨董や美術品って、年配で堅苦しい人が対応するんじゃないの?』
という心配をされる方が結構いらっしゃるのですが
弊社スタッフは、40代前後のフランクな者しかおりませんので
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います?
②メールでのお問い合わせ
アドレス: info@timeline-kottou.com
上記までお願いします。
『こういうのは売れるか分からないから電話だとちょっとな〜』という内容や
『繋がらなかったら、なんとなく気まずいしなぁ』など
電話でいきなりお話するのは気まずいと言う方は
メールにてお問い合わせください!
③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。
上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。
iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。
このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。
この機能は、すごく便利なので
ご友人との連絡交換などにも使えますよ!
あとはメールと同じように、お問い合わせ内容や
売りたい!と思うもののお写真を頂ければ、簡易査定出来ます。
④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。
SNSは
・Twitter
https://twitter.com/time_line_jp
・Facebook
https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world
Instagram
https://www.instagram.com/time_line.jp/
ホームページやブログで発信しない、ちょっとしたことや
面白エピソードを紹介出来ればと思っています。
その他、宣伝媒体として
現在、国道2号線沿い(倉敷→岡山方面)に
野立て看板設置中。
また、Twitterにて岡山の情報を積極的に配信されている
『岡山だらけ』さんのサイトにも掲載頂いています。
ホームページ
https://okayamadarake.net/recycle_kaitori/
Twitter
https://twitter.com/okayamadarake
様々な場所で、名前を知ってもらえるように
また、お付き合いさせて頂いたお客様や業者様が
『あ、タイムライン頑張ってるな!』と思ってもらえるように
色々発信し続けたいと思います。
古いものを片付けたい!売りたい!など
『こんなものはどうかな?』というものがあれば
お気軽にご相談ください!
岡山県全域 対応いたします。
眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?
『ムカチ』を→『カチ』に
↑上クリックでトップページへ戻ります